アート活動

美術館&ギャラリー&アートイベント

菅木志雄の展示「測られた区体」で少し優しくなれる。

週末小山登美夫ギャラリーで開催されていた菅木志雄の「測られた区体」を駆け込みで見てきた。(今はもう終了してます) さて、大学の大先輩に、最高によかったということでDMもらったんだけども、その写真を見たときには、なんじゃこりゃ?だった...
美術館&ギャラリー&アートイベント

生誕125年速水御舟展で捧げて得る

山種美術館が広尾開館10周年記念ということで、ちょうど生誕125年の速水御舟展が開催されている。「炎舞」が一番有名ですかね。重要文化財。作品集買った写真をのっけておきましたけど、その絵が炎舞です。 実際本物見たのは初めてでし...
美術館&ギャラリー&アートイベント

ロイス・ワインバーガー展と田んぼの土が温かいこと

先日田植え体験してきた。(米屋の息子なのに初めて)スペイン巡礼友達のひろくんが農体験ができるゲストハウスおみやどを開いてて、昨年は稲刈り(これもやはり初めて)体験もやったのです。だいたい1年に1回、長野の東御へ近況報告会?に集まって、まあ...
映画&映像

誰にでもセカンドチャンスは訪れる。映画ボブという名の猫から

「誰にでもセカンドチャンスは訪れる。でもそれを逃してしまう人が多い」 野良猫を撮りに各地の猫島を旅していた時期もある僕ですが、今日アマゾンプライムで目に留まり「ボブという名の猫」という映画を見た。最後のシーンで号泣してしまっ...
美術館&ギャラリー&アートイベント

ウィーン・モダン展の3つの最も嬉しいものとひまわりは見ておくべきと思ったので

昨日「ウィーン・モダンクリムト、シーレ 世紀末への道」に行ってきた。日本・オーストリア外交樹立150周年記念ってことと、向こうの美術館改装するってことでいいタイミングだから作品たちよご挨拶にいっておいでということで実現したみたいの...
美術館&ギャラリー&アートイベント

ボルタンスキー「アニミタスⅡ」で東京を考える。

気づけば6月も今日で終わり。いろいろあってブログの更新が止まっていた。 一つ前に書いたのが、大阪で開催された国立国際美術館のボルタンスキーの「Life time」だったけど、今日もボルタンスキー。現在表参道のエスパス ルイ・ヴィトン...
美術館&ギャラリー&アートイベント

ボルタンスキーLifetimeが元号の架け橋にぴったりな印象

      令和一発目の美術館めぐりは、クリスチャン・ボルタンスキー「Life time」からはじめることにした。天皇即位に合わせて美術館も無料でした、ほんとありがとうございます。作品によっては写真も撮れたのでこちらもありがとうござります。...
書籍

「目的思考」で学びが変わる〜千代田区立麹町中学校長・工藤勇一の挑戦〜読んだ感想

「目的思考」で学びが変わる〜千代田区立麹町中学校長・工藤勇一の挑戦〜を読んでみたので感想を少し。久しぶりにこの手の本を読んだ。端的に言うと素晴らしかった。パッと見た感じタイトルだけでは「いつものよくあるやつね」って言う感じなのだけども、サ...
書籍

カズオ・イシグロ著「わたしを離さないで」を読んだ感想。

カズオ・イシグロ著「わたしを離さないで」を読んだ。端的に好きな作品だった。あとライティングの技術がすごい。びっくりした。感想を書いておこうと思う。 一人称の語り口調で進められるのでフラットに話は展開されるが、読者の気になる...
写真日記

【写真日記191】春がきた。

毎年季節の変わり目と感じる日がある。 今日がそれで、理由は窓の外を行き交う人々が心なしかいつもより軽やかに見えたから。 もしかしたらここ数日どんよりとした天気が続いていて、久々の陽の光がそのように演出してくれたのかもしれ...
タイトルとURLをコピーしました