首都圏写真で見る渋谷ハロウィン2016仮装状況 本日は10月30日(日)渋谷がハロウィンの街になったのはいつからでしょうか。今や当然のことのようにハロウィンに近い週末にはみな仮装して集結します。そして今回は歩道だけではどうもならんということで今年は道玄坂が歩行者天国に変身。 ... 2016.10.31首都圏
首都圏横須賀でカレーかハンバーガー迷った時にはTSUNAMIの第7艦隊。 こんにちはいむリんですが。先日横須賀に行ってきましたよ。やっぱり横須賀といえばカレーでしょ?いやハンバーガーでしょ?とまあ二分すると思うんですよ。でもどちらかというと、いむりん調べではカレー:ハンバーガー=6:4でカレーが優勢だと思うん... 2016.03.30首都圏
首都圏千葉のウユニ塩湖が世紀末!マジックアワー以降は最果ての墓場に変わっちゃう こんばんは、いむりんです。最近スペイン情報しかアップしてなったので、先日行ってきました撮影スポット(日本のウユニ塩湖と言われている場所)の話を少し。 日本のウユニ塩湖とは・・・ ウユニ塩湖といえば、南米ボリビア。... 2016.02.28首都圏
首都圏山をナメた素人が高尾山の紅葉を見た後、洗礼を受けた話 こんにちはいむりんです。先日とあるセミナーを聞きにいきましたのですが、ちょっと開始まで時間があったので高尾山にいってきました。(セミナーは八王子ということでわりと近かったので)東京に住んではや7,8年くらいなんですが、高尾山、初めて... 2015.12.03首都圏
首都圏千葉で魚なら「ばんや」!安くてコスパよくてオススメします! こんにちは、いむりんです。さて、本日は千葉県のおいしい魚、しかもコスパ最強説の「ばんや」を紹介します。 千葉県の魚の有名店「ばんや」 東京からは約2時間くらいでしょうか。千葉県の館山まで行く手前、南房総、鋸南町の保田というと... 2015.04.03首都圏
首都圏三崎港のマグロなら「まるいち」という選択 「はあ、マグロが食べたい」こんにちは、関東にきてからもう6年くらいになるでしょうか。三崎港のマグロ特集みたいな番組を結構見かけました。「三崎港ってそんなにマグロおいしいのかい?」ということで、実際に行ってみたら驚くほどに美味しかった... 2015.03.29首都圏
首都圏九十九里のハマグリと地球の丸く見える丘の夕日 はるばる九十九里まで車かっ飛ばして、ハマグリを食しにいってきました!あと夕日も堪能してきたのでアップしておきます。 ■九十九厘の海とはまぐり 「そうだ、九十九里に行こう!」ということです。海のものが無性に食いたくなったので、はる... 2014.10.05首都圏
首都圏練馬の城北中央公園でイチョウが黄色くなる意味を考える 紅葉の季節です、近くの公園にいってきました。 紅葉ってやっぱりもみじの事いってんですよね?「もみじ」って変換すると紅葉ってなりますし。 一方で黄葉って漢字もあるらしいですね。最近はじめて知りました。確かにやっぱり「こうよう」って... 2013.11.26首都圏