【決定版】のどがつるという痛みへの対処法について

こんにちは、いむりんです。3年前にあるエントリをあげましたところ、この「のどがつる」というニッチな話にもかかわらずアクセスがすごくて、いやアクセスよりもコメント欄がすごくなってしまったことがありまして。すでにこのページもですね。

いずれまとめないといけないと思っていたものを、2015年にまとめたのがこの記事「のどがつるという痛みへの対処法について」です。(そして2021年12月段階でも更新し続けています、体験談、対処法についてコメントいただける皆様ありがとうございます。)

のどがつるという経験をした人は本当にみんな苦しんでいます。予兆とかなく突然やってくるんですよね。いや、ほんと辛い。このエントリに辿り着いたという人は、見事に今つってるところですか?辛いですよね。。。

このページではこれまでに皆さんからいただいた喉がつった際の対処法を記載しています。もしあなたが過去に同じ喉がつった経験をされていて、自分なりの対処法を知っているなら、コメント欄にてぜひ共有していただけたらと思います!

喉がつるという珍しくも同じ症状で苦しむあの人に救いの手を!

のどがつったときの対処法

ここからは皆さんからいただいた対処法を紹介していきますが、ぼく自身全てを試したものではありません。そして当然医学的な見地からではありません。あくまでも素人療法だということで、無理のない程度に試してみてください。

■つばを飲む
・唾を何度かごっくんて飲んでみるとその喉の骨がずれた感がすっとんて戻ります。

■喉をあたためる
・「暖めたらいいみたい」と、ホットタオルを首に巻き付けたら、ポチッ(ポキッ)みたいな音?(感覚)とともに治りました。

■姿勢で治す!
・とにかく首を下にむけてこんがらがった筋を元に戻す?ようにします!
・首の後ろを両手で挟みこんで圧迫する感じでいつも凌いでいます。(スクワットする時の様な感じで更に肘を挟み込む感じ)
・私は四つん這いになって首を中に入れるようにしてやり過ごしました。
・痛い方を下にして力を入れてみたら、不思議と治りました…
・ゴルフボールがのどの左よりか右よりかどちらかによっていれば、痛い方を下にしてあごを首の根元(鎖骨と鎖骨の間)につけるようして丸まって寝ること短時間でも起きた時には不思議と痛くなくなっている

■マッサージする
・つった方の「首と肩」の付け根をただく(肩ただきの要領で!)
・喉の左右を押すと治りました。
・首から肋骨までを中心に張っている関節に手を当てて痛いところを順番にもみほぐしました。少しずつ痛みが和らいできて、その後水を飲んだら、一気に痛みが無くなりました。
・一発で直す方法があって、顎からエラの中間地点くらいの部分(指を突き入れる場所は左側です!)を、指3本くらい使ってグッと中に(下から上に)突き入れて、ゆっくりツバを飲み込む。

■耐える
・今までは1〜2分も耐えればマシになって、寝れた
・1回つると1日痛みや違和感あるけど頑張って耐えます(>_<) ・なったときはひたすらなおれ!と、呪文のように思うのみ ・消炎鎮痛剤のロキソニン(病院処方)を飲み込む激痛に耐えながら飲んで治してます。

■その他
・一年前から梅核気になって半夏を飲むようになったらならなくなりました。肩こりと、自律神経も関係あるような気がします。
・お酢を飲む
・水分をとる
・ストレスをためない

というものでした。のどへのマッサージは人によって、効く効かないがあるらしいですね。(僕はだめでした)いろいろ参考にしていただいて、ご自分にあうやり方を見つけてください!少しでもあうものがあればよいのですが。。。ホットタオルとかは今度試してみたいですね。

 

水分が足りていないことも原因となりうるかも

のどがつる原因

続いてどんなシチュエーションで、喉がつるという悲惨な目にあってしまうのか、これもまとめています。思い出すだけでツラいです。

■変(無理)な姿勢で「あくび」をする
・ふと、あくびをしたところなぜか妙な違和感を感じ『あれ・・・これ、ヤバい、どうしよう』と思った次の瞬間、激痛が走り、しばらくその場でうずくまってしまいました。
・あくびや口を大きく開けた際になる事が多いように思います。
・寝ようと横になって変な体勢であくびをしたらつりました。
・やはり変なあくびをしてなりました。しかも毎回冬です。首が冷えて筋肉が硬くなっているのでしょうか?
・のび太のお父さんとかがテレビ見ている格好であくびすると高確率でなりました

■変(無理)な姿勢で喉に力を込める
・いつも変な体勢なって喉に力が入った時になる
・顎を引いた姿勢で思い切り伸びをした拍子に、「キクッ」とした衝撃があり、その直後から唾を飲み込む度に、顎から喉にかけて耐え難い激痛が走る。最近ではちょっと変な角度であくびをしたり咳をしただけでTHE END

■その他
・酸欠の場合つると書いてありました。
・あれ、リンパが裏返ってるんだって聞きました!
・運動後に気分が悪くなり、休んでいたですが急に足の方からつってきて、最後に喉がつりました。
ヒステリー球説

 

体勢には特に気をつけないと

のどがつるという症状

症状は人によって微妙に異なるようです。のどがつるということの解釈が違うかもしれませんが。いずれにしても緊急事態には変わりないですよね。。。

■喉だけに激痛
・喉を絞られる感じで息ができなかったと。
・横になると息も出来ない、ツバを飲み込むと喉が縮むような激痛で、頭も痛みだしました。
・のどから胸、頭がいきなり痛くつまるようになり始めなんでだろうと焦りまくり。
・あごの付け根あたりから、首の真ん中までの間が突然痛みだし、何かに引っ張られている感じの痛みでした。
・顎の付け根を中心に首の後ろまでピキーッとなった状態です。

■移動式で痛みが広がってくる
・運動後に気分が悪くなり、休んでいたですが急に足の方からつってきて、最後に喉がつりました。
・今朝、テレビを観ていたら急に喉仏の辺りが、つりました。あれっ?と思っている間に、その痛みが首から頭の方まで広がりました。すると、今度は胃の方へ移動しました。
・最初は左胸、まさに心臓近辺で、まさにピンポイント激痛。しゃべれない動けないという状態が1分ほど続き、油汗噴出で大変でした。場所が場所だけにすぐ病院に行きましたが、若い人に多い肋間神経痛だろうという診断。その後も1年1回ぐらいペースで続き、心配なので携帯用オムロン「発作時心臓活動記録装置」を自費購入、しかし数回それで記録したものを別の心臓専門医に見せても「異常なし」。何回かの経験ののち、わずかな喉の奥の違和感(扁桃腺のあたり)が、この発作の直前にあることがわかりました。注意深く観察すると、その違和感が下の方(胸の方)に広がっていく感じ。これは「つって」いるのでは?と思い至りました。すでに若くない(40代)ですが、神経痛か「つり」かだと自分に言い聞かせてマス…

 

一撃で治る薬があればいいんですがね

喉がつるというのはどれくらい痛いの?どんな気持ち?

この痛みがわからない人に読んでもらいたい。パートナーが隣で苦しんでいるのに何もわからないという方もいるでしょうし、苦しんでる姿に笑われたという方もいます。ぜひこの気持を多くの方に知ってもらいたいですね。

喉がつったことのない人隣で苦しむ方の気持ちがわかりたい方、おおげさやなあと思っている方)はこちらをぜひ参考に。。。

■死ぬかと思うほどの激痛
・つっている最中は私は将来これで死ぬのだろうかなどと弱気な考えが頭をよぎります。
・息ができなくて、鼻水と涙でおぼれるかと。実際くるしいし。幸い(?)猛烈な咳を伴うので、笑われたことはありませんが、心配してくれても、大丈夫とも言えません、息できないのに、しゃべれませんよね、、皆さんと少し症状が違いますがあきらかにつってるんです。
・今までいろんな変なところをつってきたけど(背中とか足の裏とか)、喉をつるのが一番痛かったかもしれません。
・初めての時は痛すぎて息ができなくて死ぬのか?!と焦りました。(真剣に)
・ほんと激痛ですよね。ツバを飲み込めない事がこんなに苦しいだなんて、、、。4時間経った今でも飲み込むと痛みが走ります。
・今しがた喉がつり、死ぬかと思いました。
・私も昔からこの喉や首がつるような激痛を何度も経験しています。
・今までは1〜2分も耐えればマシになって、寝れたのですが、今日は横になると息も出来ない、ツバを飲み込むと喉が縮むような激痛で、頭も痛みだしました。
・あまりの痛さに動転して整形外科を受診するも、レントゲンでは分からず、紹介状を持たされ耳鼻咽喉科に。そこでも「学会でも一例も聞いた事がないし分からない」と言われ、わからないまま今日に至ります。
・あまりの痛さに、少し貧血気味です。苦しい。

■誰もわかってくれない痛さ
・皆さんも言ってらっしゃいますが、この痛みを誰もわかってくれません(>_<)
・家族はわかってくれません。なおさら友達はわかってくれません。
・周囲に言ったら笑われて、相手にされず
・もっとどんどん辛さがわかる仲間増えてきてほしい
・のどごしつるつるには本当に困りますよ

誰にもわかってもらえない二重のツラさ

さいごに〜経験談を共有しましょう〜

さいごに、、、「のど」が「つる」という異常事態をひとりで悲しまないためにも。あなたの経験談をお聞かせください。本当にこの症状は誰もわかってないみたい。少しでも参考になりそうな意見があれば助かります。コメント欄に記載をお願いします。(喉がつった際の対処法はコメント欄でもかなり紹介されています、そちらも是非参考にしてください。)

あと、全然これはどうでもいいことなのですが、管理者いむりんがこのページを作るに至った「のどつる体験談」、ググッてうどんが出てきた時の悲しみを知りたい方はこちらの記事もお読みください。泣けますよね!

半身浴個人的におすすめかもです

 

ここまで長々と読んでいただいてありがとうございました。のどがつるのは瞬間的なものですが、日頃から体を緊張させない、リラックスさせておくとか、水分をきちんととっておくとか、あまり体を冷やさないとかが大事なのかもしれませんね。

僕は家で半身浴を結構するようになったので、(そのおかげかどうかは知りませんが)あまりならなくなりました。「体を温めるとすべての痛みが消える」という驚異的な本まであるくらいなので、あながち間違いではないのかもしれません笑

ほんとはマッサージとかも行ければいいんでしょうけど、毎日は行けないですからね。行けない日はお家でケアしつつ、日々自分の体に優しくしながら、生活していかないとですね。

最近は夏は暑いし、冬は寒いし、春と秋は短いしで、急な温度変化や気候変化ありますからね、皆様お体ご自愛いただきつつ、とくに喉の負担には気をつけてまいりましょう!

 


 

 

ちなみに全然話は変わりますが、2021年11月〜12月で私、「痔の手術」を行いました。この過程で「痔」とは国民病であること日本人の3人に1人が痔であるということを知って、自分の体験をまとめてみました。。。

喉がつることも多くの人には理解してもらえないですが、痔も言いづらい病気であるしということで、もしお困りならぜひ読んでもらえたらと思います。参考になることもあると思います。皆様お体第一で参りましょう。

 

  1. 私もずっとこの喉の痛みが何なのかわからなくて、ググるワードもわからなく「喉 痛い 原因 あくび」を入れても原因は風邪だの扁桃炎だの長引いてると癌だの、そういう痛みじゃないんだよ!っていつも思いながら、忘れた頃にまた痛くなるの繰り返しでした。
    ここ一週間内にまたその痛みに襲われ、久しぶりにググってみるとこちらのページを発見し今まさに目からウロコ状態です。
    痛みの症状から、治る時のポキッ?っとゆう感じまで全てドンピシャです。
    これは喉がつっていたのですね。
    なので私の経験と対処方を伝えなければ!と思いコメントさせて頂きます!
    私も変な姿勢?で首をひねってあくびすると急にウッ!っとなる時があります。
    横になったままでなる時もあればこれは来るなと察してあくびするを途中でひかえる事もあります。
    そして一度だけ泣いてる時になりました。
    泣いて呼吸がヒックヒックした勢いでなりました。
    3,4年前、原因もわからなく耳鼻咽喉科に診療に行った事がありましたが(行ったその時はつってませんでした)痛くなるときの症状を伝え、喉を触るなり腫れてもいないし異常ないですね。と言われました。
    いやあの痛みはどう考えても異常だろ!と思い、理解もされずサラッと終わそうとしてたのでその態度にムキになり「でも!」とお医者さんに理解されるよう伝えましたが「たまにそういう人もいますね。」と不快に終わりました。

    私の対処方は
    ・痛い部分と反対に首を曲げる
    ・反対に曲げたり戻したりしながら痛い部分を3本指で揉んでみる
    ・それでも治らない時は口を大きくあけて痛みがある側の口内の壁の奥に向かって指を突っ込んで壁を押します。この時もちろん気持ち悪くならない所まで出来るだけ奥に突っ込んで喉に引っかかるものを指で壁を押して喉を広げるみたいな感じで押します。するとプキッと治ることが大抵です。治し方が少し野蛮ですが・・・
    参考になれば幸いです。

    本当にここを見つけられて嬉しいです!
    この痛みを理解してくれる方達がいたのですね。
    長文失礼しました。

    • Arsさん

      とっても理解できる体験コメントありがとうございます。わかりますよ、その痛さ、理解されなさ。これがお医者さんわかんないってどうなってるんでしょうね。不思議ですね。さて、具体的な体験談&対処法もありがとうございます。しかもこれまで聞いたことないアグレッシブな対処法までw後日またこの記事に追記させていただきます!ほんとこれはなる前に気をつける以外無いですよね。眠い時変な姿勢でテレビ見るのはやめましょ〜w

  2. 過去にいろいろ検索しても顎関節症しか出ませんでした。ちょっと違うんだよなぁと思ってたら「喉がつる」ピッタリな症状です。

    私も若い頃から同じ症状になり初めての時は死ぬと思いました。
    初症状から10年以上経ちますが年齢を重ねるにつれ、つるということが少なくなりました。

    私がつる場合は毎回寝不足で不用意にあくびをした時になってました。若い時は毎日の睡眠時間が3、4時間でした。今は7時間程寝ていますのと、あくびをする時は気をつけて(笑)勢いを殺しながら口を開けてます。

    喉を痛めるかもしれないのでしない方がいいかもですが一応…つった時は喉が飛び出るような激痛を伴うのですが顎と胸をつける感じで下を向き喉を押したり揉んだりひたすらします。更に激痛が走るのですが次第に息はでき、痛みもなくなります。
    つる回数を重ねるにつれ慣れてしまい治るまでの時間は早くなりました。

    • TOMさん

      コメントありがとうございます。そうそうほんと僕もいろいろ検索しても、やっぱり「喉がつる」がぴったりな一番すっとする表現だったので、思いきって書いてみたんです。僕も釣ることは少なくなりましたが、いまだにあくびのときは要注意でおなじく疲れている時なんかに変な角度であくびをすると「その」兆候があらわれますw新たな治し方?もありがとうございます!我々はまずは不用意なあくびを減らすことですね、なんでも予防が一番!!

  3. こんばんは!!
    まさに!ついに!これだ!!!
    もうこの症状とお付き合いしてからかれこれ10年くらいがたちます。 
    初めて経験した時のこと、今でも鮮明に覚えています。18歳くらいの時のアルバイト中にいきなり喉に激痛が………息もできなくなり、一人顔を真っ青にしてお手洗いへ。。。
    初めての痛みに、数時間前に食べた賄いに誰かが毒をもって私を殺そうとしたのでは…………と、脂汗をだらだら流しながら人間不信になりかけました。(笑)
    その後も突発的にこの激痛はおとずれるので今では人間不信もなおり、ただただ、激痛に耐えるのみ。
    経験から…………皆様もおっしゃっているように、仕事がたまっていて肩が凝っている時や、首が凝っている時、お腹いっぱいの時、大あくびをした時などの…………直後!!!ではなく!!!!数分後にゴキュッと激痛が!!
    なぜ直後ではないのかは未だ不明。
    ただ、必ず突発的にきます。
    つったら首を下にします。
    喉を潰す感じ?
    しばらく我慢したら自然となおります。
    体が緊張した日などは特になりやすいです。

    あーーー!でも!
    同じような方がいてすんごく安心しました(*´ω`*)癌じゃなくて良かったー(*´∀`*)

    • ももさん

      おはようございます、素敵?な経験談ありがとうございます。初めての体験、息ができなくなる恐怖とわかってもらえないもどかしさ、切なさ、、、わかります!人間不信に行き着いたのはわらってしまいましたけどw やっぱり首を下にして、押さえ込めるようにするのはみなさんのよくやる対処法みたいですね。最近ボクは少なくなってきましたが、まだまだ油断はできません、これから暑くなってくると、水分不足にも気をつけたほうがいいと思います。(足つったりするのと同じ部分があるのだとしたらですが)なんにせよ、あの苦しみは他に形容できないものですからね〜お互い注意しましょう!!!なったらまたコメント下さいw

  4. 私も今まさにつりました!

    以前、首がつったことがあり、それも痛みで死ぬかと思いましたが、今回は、横になったままアクビをしたら、右喉に違和感があり、あ!やばい!首がつった時と似てる!と思った時には、激痛が(;_;)
    押さえても、揉んでも広がり、顎やこめかみにまで痛みが到達し、弱まる気配もない。首を動かしたり、顎を動かしたり、全てが裏目に出ました。起き上がりたくても、少し力を入れるだけで悪化。声を出しても悪化。痛みで泣き叫びたくなりましたが、それも痛くて、涙が止まらず。唾を飲み込むのも、呼吸すら辛かったです。
    思い当たるのは、前日の歯科治療で、長時間に渡って口を開けていたこと。その時、顎をズラして開けていたため、治療の合間に口を閉じるたびに、ガクッと音がしていたことでした。

    首をどちらに曲げても、口を開けても閉じても、顎を上げても下げても、全て激痛。バンテリンを塗りたくりましたが、効果なし。痛い箇所は脈うっていて、こわばった、硬い感じでした。温めたくても動けない、しゃべれないのでSOSも出せない。20分たってもおさまる気配がないので、30分後、痛むのを覚悟でスマホを手に取り、検索!イマイチ役立つ情報がない中、こちらに辿り着きました。

    私がやったのは、痛い方の首や肩をたたきながら、アイーンをする。アイーンの角度によっては悪化するので、いい角度を探しながらやりました。しばらくそれを続けて、少しずつ動かせそうな空気を感じ始めたので、恐る恐る、首を痛い方に倒し、逆にも倒し、それを何度か繰り返しました。
    ようやく緩和されて来ているのを感じ、なんとか起き上がり、下をむいて、今これを打っています。私の場合、顎が胸につくほど下をむくと、逆戻りしかけたので、スマホを見るぐらいのうつむき具合がちょうど良いようです。

    痛み止め(ロキソニン)と、以前よく足がつったり、こむら返りを起こしていた時に処方された筋弛緩剤(ミオナール)を飲みました。ここまで来て、ようやく飲み込むということができるレベルになって来ました。発症してから50分近くたっています。足の時も辛くて何度も泣きましたが、比べものにならない苦痛と恐怖でした。首の全面がつった時も、20分ぐらい経つと自然に緩和されはじめ、30〜40分で楽になっていたので、今回は永遠に治らないかと思いました。

    まだ、変なことをすると逆戻りしそうな雰囲気があり、ビクビクしています。

    こむら返りを防ぐ漢方もあるので、飲もうか迷っています。ミネラル不足や水分不足でこむら返りが起こることもあるそうなので、ポカリも飲みました。飲める、口を開けたり閉じたりできる、というだけで、喜びです!

    まだこの世の中には、私の知らない、こんなに辛い痛みがあったのか…と呆然としています。

    このページがあって、本当に良かったです!仲間がいるということで精神的な辛さが緩和され、少し冷静になって、対処法を試してみようという気持ちになれました。
    私はポキッという感覚はまだありませんが、そこまでたどり着かないと完治しないのかなぁ。今もまだ頰や喉、顎、首や肩に痛みが残っており、頭痛がしています。唇が痺れている感じで、またなったら、と思うと恐怖です。
    今、ちょうど発症から1時間です。

    長かったですが、なんとか落ち着きつつあるようです。なんだか実況中継のようになってしまいましたが、本当にこちらのページに救われました!

    いむりんさん、そして経験者の皆様、本当にありがとうございました!
    もう二度とならないことを祈ります(っω;)

    • みいかさん

      こんにちはいむりんです。実況中継ありがとうございました!!横になってのアクビ。。。やりましたね、泣き叫びたいけどいたくてそれもできない。。。わかります。永久になおらないんじゃ。。。わかります。何もできないそんなときに死ぬ思いでアイ~ンする。情けないけどそれに頼るしかないし、必死でかまってられない、、、辛い。。。ほんとこの症状お「これっ」という治し方がよくわからないので、何でも自分にあうものを探していくしかないみたいです。今のところ。でもひとまず、精神的なところだけでも支えになれたならこんなにうれしいことはありません!夏ですし水分大目にとって、予防第一で過ごしていきましょう!コメントありがとうございました!!

      • お返事ありがとうございます!

        本当に、ならないように気をつけるしかないですね( ; ; )つい、無防備にあくびをしてしまい、ビクッとした所です。

        喉は足の何倍も辛かったですし、1日経っても、まだ首から頰や耳にかけて、鈍痛とこわばったような後遺症が残っていて、湿布を貼っていました。

        アイーンにこんなに助けられるとは思いませんでした(笑)
        役立つ情報をありがとうございました(^^)

  5. 初めて喉のつりに襲われたのが20年ほど前。
    それ以来、度々襲われています。
    ふくらはぎのつりはもちろん、
    首のつり、脇腹のつりなど、
    色んな部位でつりまくりです。
    喉のつりも他の部位と同様に、
    10分程度で治まることが多いので、
    ひたすら耐えてやり過ごしています。
    回復途中で気を抜く?と
    痛みがぶり返してしまうことも…。
    私のつり方は、ふくらはぎがつるのと
    とてもよく似ていて、
    舌の付け根と食道の末端の両端を
    上下に引っ張り合っているような感じ。
    引っ張られている感じの範囲が
    とにかく痛いです。

    私の場合、30年ほど前、
    自律神経失調症と診断されました。
    当時はそうだったのか、
    主治医の方針なのか、
    根本的な治療と言うより、
    対症療法がメインなので、
    その時々の症状にあわせた薬は
    処方してもらっています。

    今月の初旬頃から、
    自律神経失調症の症状が強くなってしまい、
    仕事に行けない状態が続いています。
    偏頭痛、吐き気、神経痛、めまい、
    耳鳴りなどの症状がとても強く、
    薬を飲んでも、効き方がわずかで、
    なかなか回復の兆しが見えません。

    そんな中、来ました!喉のつり!!
    今回のは、繰り返し起こり、
    治まってからも、
    気を抜くとぶり返しそうな違和感が
    それ以来、続いています。
    違和感中も、例のごとくつったり。

    吐き気が強く、オエッオエッの繰り返しで
    かなり喉に負荷がかかってるのが引き金に
    なったのかな?と思っています。

    • えあさん

      コメントありがとうございます。ボクなんかよりもずっとなんか症状がつらそうで、、、心配です。。。僕の友人にも自律神経で悩まされている人がいますが本当につらそうですので、、、さて、喉のツリに関してやっぱ吐き気とかも関係するんでしょうね、僕もよく疲れとか、水分が不足しているような時になる兆候もありましたし、それで無理な角度で喉に負荷をかけると一発でした。なるたけ無理しないように安静にしていただいて、喉の痛みもそうですが、お体が少しでも良くなる、ならずとも悪くならないような生活になりますようにお祈りしています。

  6. つるという症状なのかはわかりませんが、いつもあくびをしたタイミングで喉仏の左側で球体のような物理的な何かが内側に張り出し、激痛が起きます。

    効果的な対処法として首を下に向け痛む方を下にし横になります。
    次に耳抜きを(口を閉じ鼻をつまみながら息を吐き出す行為)すると鼓膜が圧迫状態になるのと同時に、喉の物体、痛みの原因が元の位置に戻りやすくなります。

    深呼吸をしながら気持ちを落ち着かせながらやると効果的です。

    • るうさん
      コメントありがとうございます。症状のイメージぼくとぴったり重なります。まさに球体。耳抜きはチャレンジしたことなかったです。体に負担もなくていいですね!今度試してみようと思います!有力情報ありがとうございます!

  7. はじめまして!「これは似てる!」と思ったため書き込ませていただきます。
    私は、のどではないのですが、口がつります(;Д;)
    最近時間がある時に瞑想のようなことをするようになったのですが、口がつるという現象が発生するようになりました。
    以前は小さな圧迫感のようなもので、なんだろう?と思っていたのですが、日を追うごとに感覚が激しくなってきていて、やっと、これは「攣っているんだ!」と自覚できるようになりました。
    具体的には、横になっていてしばらくすると鼻の奥あたりがメキメキ、メリメリいうような感じからはじまり、あっ来るなと思っていると足が攣るように鼻の奥あたりからつっていき、それが口の方に移動するような感じで広がり、口がとがったまま固定され、苦しいな~と思っているとだんだん収まっていく感じです。全部で15分くらいでしょうか。。
    検索しても同じような方が見つからない中、こちらののどが攣るというのはかなり近いと思い少々安心いたしました。
    もし何かで改善しましたらまた書き込みさせていただきますm(_ _)m

    • ぽっぴさん
      こんにちは!瞑想すると口がつるんですか!恐ろしい・・・花の奥ですか未知の領域ですね、ただ「これは来るなあ」という感覚はすごいわかります、「だめだ、もどれーーー」ってなりますよね笑 口がつるということもあるんですね。スネオみたいになってしまいますものね。ぜひ喉も体験してみてください(嘘)!ほんとこういう情報あまりなくて、困りますよね。少しでもみなさんの情報でたすけあえるといいですね!!またお待ちしています!!

  8. 私は30年位この症状に悩まされてきました。
    原因もわからず、病院の先生にも理解してもらえず、同じ症状の人がいること、原因がわかり!びっくり❕ありがとうごさいました。
    この症状になり、皆さんのコメントを読み実践してみて、いつもより早くなおりました。私は2時間でなおりました。早いほうです四つんばいになり首を下にしてじっとしていたら、ぬるっと、戻る感じがして唾を飲み込むと、なおってました。

    • 山口さん
      コメントありがとうございます!この症状本当に理解されないですよね。病院でも不明ってどうなってるんでしょうね。少しでも楽になってよかったです。これから寒くなってくるとまたなりやすくなるかもですんで、予防をがんばってやらないとですね!水分多めにとっておふろにもゆっくりつかって、身体リラックスさせておくのがいいと思います!お大事に〜!!

  9. 私も4年ぐらいこの喉がつるという症状が頻繁に起こっています。
    不自然な体勢であくびした時だけでなく、普通にただあくびした時にも喉の奥にコキッという感覚が来て「あ、やばっ」と思った時には時すでに遅し・・・
    一番酷い痛みが起こったのは1年前で、普段は放置していたら自然と治っていたのですがその時は2日経っても治らず、どんどん痛みは増して声が出せなくなり最終的に息が出来なくなってからネットで調べ、そこでこのサイトを見つけました。
    親にも友人にもこの症状を分かってもらえなかったため、同じ症状の方がたくさんいらっしゃるんだ!ととてもほっとしました。
    このサイトに書いてあった首を下にして押さえ込むようにして寝る、という方法を試したところ、目覚めた時には治っていました!
    以来、喉がつる度にこのサイトに書いてある方法を試してきました。
    このサイトがあって本当に良かったです、ありがとうございます。

    そしてつい最近見つけたのですが、喉がつった時に口を閉じて再度あくびをするとコキッという感じがして筋が戻るような感覚があり、痛みが無くなります。

    口を閉じたままあくびが出来ないという知り合いもいる為もしかしたら出来ない方もいらっしゃるかもしれませんが、手軽な方法なので是非一度喉がつった方には試して頂きたいです。

    • に たまごさん
      コメントありがとうございます。2日間も治らないことってあるんですね!ちょっと驚いてしまいました。。。想像を絶する苦しみですね。(そして理解されない)口を閉じてアクビをするという方法試したことは無いですが、(よくバレないようにやってましたんでたぶんできるはず)次回はやってみたいと思います、ありがとうございます。またこのサイトに関して嬉しいお言葉ありがとうございます!今後もみなさんの最後の心の支えになることを目指してやっていければと思います。これからもよろしくお願いします。

    • たまご様様
      同じ症状で、なかなか治らず、夜中に3時間、こむら返りの薬、ロキソニン、精神安定剤を飲み、ホッカイロにホットタオル、頭を下げてマッサージ、唾のみ、すべてだめでこのサイトに辿り着きました。たまご様の口を閉じてあくびしてみたら!ポキッと音がして治りました!神様です。ありがとうございました

      • あやさん
        コメントありがとうございます。治ってよかってよかったです。皆さんの経験談やっぱり役立ちますね!治ったという報告もありがたいです。気をつけて過ごしてまいりましょう〜!

  10. はじめまして。先ほど喉がとてつもなく痛くなって死にものぐるいで検索してたどり着いたのがこちらのブログです!
    私の場合は横になって伸びと一緒にあくびをしたらなりました顎に力が入ったのを感じた瞬間に痛みが走り、咄嗟に救急車呼ばなきゃと頭に浮かぶほどの激痛でしたよ…。
    リンパ腺がひっくり返った?という表現がしっくりきて、入り込んでるような違和感と唾を飲み込む時の激痛でどうにかなりそうでした!
    何度か痛みを堪えながら唾を飲み込むようにしていたら自然と治りましたが、これは二度と体験したくないですね
    まとめてくださり助かりました!

    • ユイさん
      お疲れ様です、あとデビューおめでとうございます。(とかゆったら失礼ですね!すいません笑)伸びしながらのあくびですか、いずれにしてもあくび要注意ですね。ぼくもだいたいあくびが原因です。通常の姿勢でないとき、それが通常とはかけ離れたたいせであればあるほどなった気がします。あくびは、無理ない姿勢で、考え方にによってはあくびが出る頃にはお布団の中で自然にできるくらいの余裕があればイイんでしょうけどね!ほんと2回目をないことを祈ります(またきたーーー!)って思ってしまいますから。。。コメント本当に有難うございました!

  11. なにげなく胡座の体制でテレビを見てたら突然首の中間左あたりに痛みがあり唾を飲み込むと激痛が走りました。
    自分は10年以上首つる現象にあってますいつもは唾を飲み込みある程度すぐ治るのですが今回は長かったです。
    対処法いろいろ試しながら1時間ほど我慢しました。
    治った?ような気がしますがまだ少し痛みがあります。
    最終的に使った対応は顔を下に向けお腹側は抱え込むように頭を持って行き首に力を入れました。

    • カミ袋 さん

      コメントありがとうございます。体調によっても痛みや治るスピードは違ってくるみたいですね。これから寒くなると、体がかたくなったり水分をとらなくなったりでなりやすくなると思います。是非気をつけてください!また対応策についてもお聞かせいただきましてありがとうございました!!!

  12. あの激痛の正体はつっていたんですね!
    一年前に初めて経験した時は経験したことない激痛のため涙と唾液で大変な事になっていました…
    痛さが奥歯や頭や胸まで広がり息が出来ず声も出せない動けないで本気でこのまま死ぬんだと思いました。
    その時は痛い方を下にし横になり痛さのあまりいつの間にか気を失っていたようで気がついたら治っていました。。。
    二時間位きっと魂がどこかさまよってましたかね、、
    その後また経験し、すぐ病院へいきカメラで見て貰いましたが分からず、症状に似た病気があるようで紹介状で大きな病院へ行き、かなりの検査を受け結局分からず、しまいには精神科へ回されそうだったので病院へ行くのをやめきっとこんな症例は私だけなのかもと諦めていましたが
    昨日久々に激痛で苦しみ時間が過ぎるのを静か~に待ってました。
    そして今日たまたまもう一度調べて見ようとおもい色々検索かけ喉がつるというのに行きついたときは驚きと私だけじゃなく沢山の人もあの激痛を知っている事が不謹慎ですが嬉しく思いました(すみません、、、)
    私もリンパ腺がひっくりかえったにはしっくりきました‼
    そして色々な治しかたがあるんですね!
    つりたくないですが次またつってしまったら試したいです!
    むしろあの激痛を治す方法がある事が嬉しいです!
    色々な情報をまとめてくださりありがとうございます!

    • 高橋さん
      コメントありがとうございました!返信おそくなりましてすみません!誰にも理解されない一人の苦しみわかります。。。「喉 つる」でググったとき喉越しツルツルでうどんが出てきたときは死にそうになりましたものwそんな憤りから生まれたこのエントリですけども、お役に立てることが出来て本当にうれしいです。みなさんのお知恵を拝借して、自分にしっくりくる対処法が見つかると本当にうれしいです!水分大目にリラックスして過ごしていきましょう!良いお年を!!

  13. 夜中の1時ぐらい。
    首を思いっきり曲げた瞬間にポキって音がし痛みに襲われ。
    唾を飲むのも激痛が走りじっとしていることもできず夜間の病院に行きました。
    喉を触られたりレントゲンを撮ったりしましたが何も分からず一旦帰宅…
    唾が溜まるたびに外に出すことを繰り返し、寝ることもできず…
    やっと落ち着いてきましたが、いまだに激痛が走るので飲食ができずとても困っています。
    検索してもなかなか出てこなかったところにこのサイトを見つけました。
    同じような人がたくさん居てとても安心しました。
    早く治ってご飯をたべれることを願うばかりです。

    • kanakoさん

      コメントありがとうございます、返信遅くなりました!首曲げた瞬間ですか。かなり収まり悪い感じでいってしまったんでしょうか。というぼくもだいたい首が正常ではない角度のときにこの症状ですから、角度は関係ありそうですね。少し書きましたが、寝転びながらテレビを見るために首を曲げてる時に一番なりました。最近はやばいと思ったらすぐに首を元に戻す用に反射的に動くようになりました。そろそご飯は食べれるようになりましたか?お互い気をつけていきましょうね〜!

  14. 周りに経験者がいなく悩んでいましたが、同じ症状の経験者がおられ救われた気持ちです。私の場合、つるキッカケはほとんどあくびです。
    はじめてつったのはもう7、8年前で、それから何度も「ヤバい!」っという瞬間があり、その内3回くらいは実際につりました。だんだん慣れると、つる一歩手前であくびをやめたり、首をぐっと下に下げて回避できたりしていますが、私の一番の悩みは、初めてなった時に引き起こした「声が出しづらくなった、一定の角度でしか唾が飲めない、呼吸が辛い」と言った症状が治らない事です。
    ちなみに、私は30代の男性なのですかが、自分なりにここに至った原因を考察してみると下記の様な点で喉に負担を掛けていました。
    •楽器を吹く(小3から始め、今でも定期的にフルートを吹いています)
    •18歳から喫煙者
    •飲酒(喫煙しながら、時にはカラオケやスナックなどで歌いながら)
    •歌うのが好き(カラオケなど)
    でもあの一件以来、同じ様には歌えなくなりました。音程も、声色もコントロールが効かない。

    それぞれの事柄は、まあ誰にでもありそうな内容ですが、長期期間続けたことで相当負担を掛けていた様に思います。
    最近では声が出し辛く、呼吸も不自然で話すのもしんどくなったり、または吃ったりで、趣味の楽器のみならず仕事も辛い時が増えているため、最近になり煙草も止め、これを機に病院を受診しようと思います。
    今まではそんなことで病院に行くのも恥ずかしかったのですが、思い過ごしでなく、他に似た症状の方がいることが分かり、お陰様で受診も思い切ることができそうです。

    • mateki719さん

      コメントありがとうございます。ぼくとほとんど同じような症状でしたので、お察し致します。首を下に下げて回避するのもすご~く良くわかります。たしかにぼくも喉はあまり強くなくて、カラオケもだめです。。。(ただセンスが無いだけなのかもしれませんが)
      みなさん病院にいってもあまり相手にしてもらえなかったという方が結構いましたので、
      もし何かわかればぜひ共有してもらえればうれしいです。対処にしようがないとなるとほんとにどこにこの気持ぶつけていいかわかりませんものね!ぜひぜひこれからもよろしくお願いします!

  15. こんにちは。
    私もつい一ヶ月前に喉がつるという経験をしました。で、今日2回目の悪夢が…。
    私の場合これといった思い当たることが無く、なんとなくやばい来るぞっていうのが突然きて、気づいた時にはもう激痛って感じです。2回とも学校にいる時で、もう授業なんて聞いてられませんでした(苦笑
    で、何時間かもがき苦しんだ後に急にぱったりと痛みは消えます。
    とりあえずつった時は痛み止めを飲んでひたすら喉をマッサージし続け、このサイトを見て1人じゃないと考えて乗り越えてます笑
    ほんとにこの記事に助けられてます。ありがとうございます!

    • ぴよたさんコメありがとうございます、しかし1ヶ月で2回もですか。。。しばらく恐怖が続きますね、まじでどんまいです。しかも学校にいるときですか、、、ほんと授業どころじゃないですね。このエントリにそんな効果もあるとは、少しでも支えになっていたら良かったです。これは経験した人しかわからないですもんね。痛みと同じくらいわかってもらえない辛さが苦しみが、、、ともに乗り切りましょう、これから夏場ですし、水分は多めに取っておいたほうが良いみたいですよ!冬場は冬場で怖いですがwww頑張って乗り切りましょう!

  16. 今日は私も喉のつりに 悩まされ続けて はや10年 最近会社の同僚にも同じ症状が出るそういうことで またこの首 釣り 事件 を調べてみたところ なんと このサイトで 皆さんが 首のつりに悩んでいることが わかり 早速 コメント してみました
    私の場合は 趣味でマラソンをやっていました
    一生懸命練習すると夜に急に喉が痛くなりそれから頭 歯 寝れません!
    医者にも行きましたが 痛いときでないと調べる事は出来ない!と言われ帰ってきました。
    足のつるのと同じく水分塩分が足りないのかと思い 塩にも凝ってしまいましたこだわりの塩も買いましたマグネシウムその他ミネラルの沢山入った塩も買いましたがイマイチ!!!!
    一番いいのは日頃からのマッサージです

    首の左右にある大きな筋そこ を指で大きくつまみます痛いところで止め首を左右に振ります(時間をかけて)
    すると
    次の日もつりません 多分筋肉の少しの緊張から来ると思います
    私の同僚も東京までバイクで行った次の日ですから
    本人は楽しく行ってきたと言っているが確かに緊張はしたと思います!
    足が釣る現象と同じと思いますから
    ツムラの16番
    だったか忘れましたが(登山の時の足が釣ったときに飲む漢方)
    それも良いかも知れません
    まあ死ぬような病気では無いと思いますから
    マッサージは効きますよ!お試しあれ!

    • 村山雅之 さん

      コメントありがとうございます!日頃のマッサージやはり大事なんですよね。ぼくも決まって夜につってましたから疲れとかがやはり関係しているのかなと思ってました。(あとあくびする時が一番注意しないといけなかったですから)医者に行っても症状出てるときでないとどうにもならないというコメントもよく見かけます。痛いときはうずくまって医者に行く余裕なんて全くないんですもんね、どうしたらいいんでしょうね〜。(こういうとあれですがお医者さんも同じ症状になってもらってこのページにたどり着いていただけるとスゴく助かりますね。)ひとまず我々にできることは日頃のマッサージといったところでしょうから、地道にケアしていきましょう!コメントありがとうございました!

  17. 私もよく喉がつります!誰に言っても理解されず辛いですよね。
    以前はおさまるまでひたすら耐えていたのですが、ある日10分以上ずっとつりっぱなしで、何をしても激痛が治らず、夜中にテンションがおかしくなり独りで『ふふ、ふふふふふ』と笑ったところスッと痛みが引きました。
    それからはつった時は独りで『ふふふふふふ』と笑って治しています。意外と効きます。
    ちょっと鼻で強めに笑う感じです。喉が震えてストレッチされるのではないかと思います。噴き出すように笑ってもスッと楽になりますよ!

    • sally さん

      コメントありがとうございます!!!これまで共有していただいた対処法の中で一番幸せそうな方法ではないでしょうか!!「ちょっと鼻で強めに笑う感じです」に完全にツボに入りました笑。苦しんでても理解されないなら、もはや笑うしかないですよね〜、苦しんだ末に笑いだしたら横にいる人はたいそうびっくりすることでしょうね!これみんなで広めていきましょう笑コメントありがとうございます、次つったら早速実践です!!!

  18. さきほど急に喉の奥から始まって、痛みが広がりそうだったのでツムラの68番をあわてて飲みました。今はだいぶおさまってきました。
    ツムラの68番(芍薬甘草湯)は処方してもらう以外に市販もされています
    漢方なのにつったり、つりそうになった時に割と早く効きます
    バドミントンをやっていますが、仲間内では結構必須アイテムです
    足がつったときに飲んでいましたが、以前にも2、3回喉がつったときにもしやと思って飲んでみて救われました
    携行せず電車内で突然なった時は、喉から先にどんどん痛みが広がり心臓が止まるかもと。よかったら参考までに。

    • randy1111さん

      おそくなりましてすみません。情報共有ありがとうございます!

      漢方で治るんですね!新たな情報。足つりにも効くものでおさまるなんて、やはりつってるということなんですかね!しかし飲みこむのが大変苦労しそうです。。。唾飲み込むだけで激痛ですからね。気合い入れて飲むしかないですねwそして、家に常備しておいたほうが良さそうです。危うい人はみな準備しておいたほうがよいですね!ありがとうございます!

  19. 初めまして。自分も昔から同じ症状で偶然検索してみたらたどり着きました。あくびの瞬間になる時、あ!来る!ってわかりますよね
    自分もそうなったらあくびを我慢か、なってしまったら顎から喉付近を指で左右にグッと押すとコキって音がして痛みは治ります。
    自分の場合、これがなる時は疲れていて熱が出る前だったりして、この症状が出たら熱出るかもと気をつけるようにしてます。
    扁桃腺かリンパ腺が関係してるのかなと思っています。

    同じ症状になる人が周りにいなかったので、こちらを読んで同じ人いた!と思いコメント書かせていただきました。

    • のどつーるさん
      ご連絡ありがとうございます。その症状多分完全一致ですね。あくびの瞬間になる時、あ!来る!ってわかりますよね →これ本当に一瞬で酔覚めるレベルで、緊急対処します笑この症状に早く名前つけてもらって、きちんとした対処法と予防方法を教えてもらいたいですね!ありがとうございました!お互い気をつけましょう〜!

  20. 今やっと、ここで解決しました。。
    中学生の時大きなあくびをして喉の骨がずれて以来、度々襲ってくる謎の現象。
    当時、整形外科に連れて行かれてレントゲンを見るもわからず、、痛み止めと湿布をもらいましたが、13歳のわたしにはこんなものでは治るはずないとわかったくらいの激痛
    涙しかでなく
    息もできなく
    唾を飲むのが恐怖
    なりやすい方は一生付き合って行くことになるんですね、、
    今では手でその骨を力強くおすと戻っていますが、いつか私がおばあちゃんになったとき
    この現象が起きてしまったら、だれが理解してくれ、対処してくれるのかなと心配になります。。
    病名がないことが一番怖いです
    そしてどのお医者さんも研究してくれないことも、、
    でも
    私だけではないことがわかっただけで少し安心しました!

    • とよさん

      コメントありがとうございます。「涙しかでなく 息もできなく 唾を飲むのが恐怖」これめちゃくちゃわかります。誰もわかってもらえないけど、こんな苦しみある?ってくらいに激痛ですもんね。。。確かにこれがおじいちゃんおばあちゃんになってこんなことになると思ったら恐怖ですね。。。病院で通じないことがこんなに不安なことないですね。こんなに困ってる人がいるんですから、どうにか調べてもらいたいですね。。。

  21. 昨日からの2日連続で、寝起き直後に発生しました。皆さんと同様、死ぬのかとも思わされる激痛でした。耳鼻咽喉科に行くと、理解されず、「いやいや、風邪じゃなくて…」と返すと冷たく「整形に行けば?」と言われ、整形に行くと丁寧に応対してくれましたが、「聞いた事ない症状で、整形は持続する痛みでないと受け付けない、内科では?」との事。不安でクタクタになり、内科には行っていませんが、果たして何なのでしょう…。

    • ラーズさん
      コメントありがとうございます。これまでよせられた意見でも病院たらい回しでしたからね、事例が本当に少ないんでしょうね。その状況の時にきてくれないとわからないとか言われると嘆かれてました。。。本当に大変ですよね。ならないように気をつけるしかないのでしょうか。体制を変えたり、水分大目にとったり無理な姿勢とらない、あとはあくびを気をつける!これですね!きをつけていきましょう〜!

  22. 私の場合は、急にピキピキッって感じで襲ってくるんです!
    たまたま甲状腺機能低下症とわかり、チラージンを処方され飲み始めてしばらくすると、頻繁に襲ってきていた喉のつりが嘘みたいに消えたんです。
    あまりにも気になる用でしたら一度、甲状腺の検査を受けてみてください

    • やすよさん
      コメントありがとうございます。たしかに位置的には甲状腺の1ですね。喉仏の下あたりです。部位が特定されれば、お医者さんも診やすいですからね、話のフックとしてもいいかもしれませんね!みなさん病院にいっても相手にされないみたいですからね。具体的な情報ありがとうございます!!

  23. はじめまして。今まさに喉がつってる者です。
    こんな変な痛み誰にも分からない…首吊りが出てきたらどうしよう…
    激痛に苛まれながら「喉 つった」でググったらこのサイトにたどりつけました。
    しかもさっき書き込んだ人がいる!このサイト生きてる‼
    痛みで泣き仲間がいる嬉しさで笑ってる変な状態になってます。

    発生から30分くらい経ちました。
    上の方にあった「温める」と「軽いマッサージ」でだいぶ楽にはなってきました。
    たまたまレンジで温めるネックウォーマーを持っていたので助かりました。
    私の場合はあごの下、喉の上あたりが膨らんだようになってそれをつまんで左右にずらそうとするとグブグブいう感じ。
    多分、これが「パキっ」となると治るのだろうな~と書き込み読みながら思っています。

    管理人さんありがとうございました。
    痛みはすぐにはとれないけど、精神的にめちゃくちゃ楽になりました。
    のどつーらーの皆さん、辛いけど頑張りましょうね。ひとりじゃない!

    • わん太朗さん
      コメントありがとうございます。生きてますよ〜笑
      ほんと数年前にこの記事を書きましたが、いまだに定期的にコメントもらっているので、本当にみなさんお困りなんだなと思うんですよね。なかなか原因が究明できてませんが、本当に一人じゃないよという精神的なフォローになればいいなと思ってます。励まし合いながら生きていきましょう〜笑☆

  24. はじめまして。同じ様な症状の人が結構いる事がわかって、ちょっと安心しました。私の場合も大あくびした時になります。最近はあくびする時はくるとわかってるので、あまり口を大きく開けないようにあくびしてます。
    なってしまった時の私の対処法は皆さんとは逆に上の方を向いて、首を挟み込むように揉みほぐす感じでやると治まります。
    早く原因が分かるといいですね。

    • かぁさん
      コメントありがとうございます。僕も最近は随分ましになったというか、「くるぞ!」というのがわかるようになったので、あくびは一番注意してます!僕の場合寝るまで治らない感じなので、絶望です笑上を向くんですね!やっぱりみんな体の作りが少しずつ違うからなんですかね。気をつけましょう!コメントありがとうございました!!

      • お返事ありがとうございます。
        前に病院の先生に言われた事があるのですが、足の指がつったりすると触った時に筋が張ってるのが分かると思うけど、それと同じ事が首でなってるんだろうねと(^^;
        なので、なった時は首の筋をさするようにほぐしてやると楽になるんじゃないかって。
        それで、試しに上を向いて筋が分かるようにしてさするようにほぐすようにしてみたら楽になったので、以来私はこのやり方で治してます。
        もちろん、人それぞれ違うと思うので、みんなに効果があるかは分かりませんが、一応参考までにと思いコメントさせて頂きました。

        • かぁさん

          たしかにそうかもしれませんね。ふくらはぎつった時もボコッとしたものある気がしますものね。しかし痛みはふくらはぎの比じゃないですよねwみなさん自分なりの対処法もっていて素晴らしいですね!

  25. 素人意見ですが…。
    口腔内の歪み・過緊張があり、普段から舌位置が下がってしまっている状態ではないかと思います。(舌位置については調べてみてください。)

    全身の筋膜は繋がっています。
    スマホなどで首を下げていたり悪い姿勢が続いた場合も、筋膜はねじれやつれなどを起こし、全身に波及します。

    それに伴って骨格も歪んでいき、自律神経に問題が起こり様々な体調不良を起こしますので注意が必要です。

    http://d.hatena.ne.jp/panto103/20131008/1381206873

    足裏のアーチの崩れや、歯科治療などによって起こる噛み合わせの問題も、口腔内や全身の姿勢に大きく影響します。

    残念ながら、この全身の繋がりをご存じない先生がほとんどです…。

    体をゆるめるさとう式とか、他にもYouTubeで色々出てきますので一度試してみてください。

    • みーなさん
      コメントありがとうございます。なんかものすごくいろいろつながっているんですね。。。その部分だけが悪いということではなくて、やっぱり生活の仕方や体全体を俯瞰するという根本的な部分に立ち返る必要がありそうでね。。。しかし先生もあまり知らないものなのですね。自己管理頑張るしかないでね、ありがとうございます。

  26. 今まさにつっています…。治す方法を全て試してみたのですが、パキッとはまってくれなくてなんとか耐えている状態です。。
    前回なったときは顎を指でぐいぐい押してたら喉の奥の痛い部分が クッてなって治ったよなあと思い試してたのですが、一向に治りません…。もう1時間半も経ちました…本当にお医者さんがこの症状になって なんだこれは?って突き止めてほしいです…!笑
    病院に電話しても そんな症状聞いたことないって言われて終わりなので。
    初めて喉がつったのは10年くらい前ですが、未だに自分のベストな治し方が分からず ひたすら顎を上げ(自分の場合下をむくと痛みが悪化します)治るまで耐えるしかありません。
    一生付き合っていくのかと思うと気が滅入ります。今もどうしようかわからず困っています みなさんの書かれている方法で再チャレンジします…!

    • かなさん
      コメントありがとうございます。お返事遅くなってしまいました。。。(もう治られていますよね?笑)しかし一生つきあていくのかと考えた時自分もずーんとなったのを覚えています。ただ最近はやばいって思った時の尋常じゃない体制の立て直しに自分でも驚いてます(最近はご無沙汰です)自分流のベストな直し方みつかればいいですね!!応援しています!

  27. こんばんは。昨晩〜本日未明にかけて喉首つり状態だった者です。
    長時間のひきつりによる痛みはまだありますが、ようやく治った?(唾を飲み込んで痛くない)所まで来ましたので、対処法残していきます。
    精神的にと、首を温める辺りにかなり助けられました。いむりんさま始め同志の皆さまに恩返しになりますと幸いです。。

    ●原因:ソファに仰向け/顎を引きながらあくびをした直後につる
    ●患部:自分から見て首喉左上側
    ●対応内容:
    どれがクリティカルか判断がつかないため、対応の流れを載せます。
    推奨行為に★印、自身の患部に効果的だった行為に☆印を付けます。あくまで素人なので自己責任のこと、ご容赦ください。

    ===
    22:00〜22:40
    ○概要…記載の対処方を一連試す。大体上から順。この時点でほぼ効果なし。
    ・つばをのむ/水を飲む(鈍い激痛)
    ・首を下に倒す/四つん這い/痛み側を下に寝転ぶ/そこから顎を鎖骨の間の付け根に(効果なし。ましな体勢と角度を把握する)
    ・患部/周辺の強弱マッサージ各種(筋肉の痛みが増すが続行。効果なく諦める)
    ・首を仰け反る/左右に倒す(強いひきつり痛みで断念)
    ・患部を強く下から上に押し込みつばをのむ(痛い。効果なし)
    ・★患部を温める※(痛みが和らぐ)
    ※ホットタオルの作り方
    ①首が巻ける程度の長さのタオルを用意
    ②よく水で濡らして絞る
    ③電子レンジの500Wもしくは600Wで30秒温める
    (火傷にはご注意。適度に冷ますこと)
    ・患部を温めた状態でマッサージ各種(効果なし)

    22:40〜3:30
    ○概要…寝て治す対処法を実施★
    ・痛みの少ない体勢で身体を弛緩させ(痛みで眠れない)
    →☆痛み止め薬(バファリンA)を飲む(眠れる)
    →目を覚まし、和らいだ痛みと引き続き痛む喉つり状態を確認し、完全な自然治癒を諦める。どこかの違えた筋を手で治す決意

    3:30〜3:45
    ○概要…痛みの和らぎにより首の体操、マッサージを再開。全て仰向けで横たわる状態。効果が現れ始める。
    ・首を仰け反る/左右に倒す(痛みが無くなっていることを確認)
    ・☆患部/周辺の強めマッサージ各種(喉仏左側から顎の付け根にかけて、就寝前と異なり何かずれる手応えを感じ、ぱきぱき音がするようになる。痛む範囲が少し狭くなる感覚。ただし唾飲み時の痛みは続く)
    ・★喉/首の筋肉構造を調べて敵を知る(首の凝りを治そう系のサイト※が出て来ました)
    ※実際に参考にしたサイト。症状と患部が減り絞られて来たので、傷めている筋肉に当たりをつけました。
    https://kubi-kori-rakuraku.com/muscles.html
    (首凝りのマッサージ方法はマニュアルを買わないといけないらしい。即効で対処法を知りたい同志皆さまには不要でしょう。(まず首喉ひきつりにも効果があるかは不明ですが…)日頃のマッサージで予防に努めたい方なんかは、自己責任の範疇で参考にされたら良いんじゃないでしょうか。)
    (後はもし病院を受診する時は、何科にあたるのか不明で検索して困っていましたが、整骨院が良いのかなと思いました。感想)

    → 症状から前斜角筋 もしくは 範囲から胸鎖乳突筋 が傷んだ筋肉と判断
    ・☆痛まない首の角度に固定し(私は右上でした)、(どちらも広範囲な筋肉のようなので)指で一点集中ではなく手のひらを首左側全体に添えてぐーっと右上に押す(音などの手応えはさほどありませんでしたが、直後に唾を飲み込んで確かめると飲み込み時の痛みがなくなっていました。効果あり)

    ===
    まとめてたら空が明けて鳥のさえずりが聴こえるように。笑
    振り返ってみると、私のようにしっかり筋が違えて中々治ってくれないケースには以下が有効なのかなと思いました。
    ①患部を温めて血流を良くし弛緩させる(痛みを和らげることと自然治癒の準備)
    ②患部の安静と対処出来ることを増やすために眠る(自然治癒とつり直後の痛みや腫れを鎮める効果)
    ③患部をおよそ特定し適当かと想像するマッサージを施す(ここは素人判断なので難しい所ではありますが。。元に戻す方向を意識すると良いかもです)

    それでは、もうひと眠りします。いむりんさま、先進同志皆さまへの敬意と、後進の同志皆さまが増えないことを祈りつつ。おやすみなさい!

    • 迷えるのどつり入村者さん

      すっごい詳細なレポートありがとうございます!それくらい全然治らなかったという裏返しでしょうか?ほんとうにお疲れさまです。初めてだったんですかね?あの治らなさには本当に精神的なところの支えも必要になりますよね。。。何を調べてもでてこないし、周りはもっと分からないし、そもそも声出せないしwやはり首を温めるのは有効なんですね。クリティカルな方法ってそもそもあるのかどうなのか時間差で効いているものもあるかもしれないですからね、私ももうなりふり構わず頼れるものには全部すがってみようっていう精神でした。これだけ詳細なレポートはこれからの未来の被害者の方々の助けとなること間違いなしですね。明け方までまとめてくださってありがとうございました。痛みも引いたとのことですのでゆっくりおやすみください!

  28. すごい!!
    この辛さをわかってくれる人がこんなにいっぱいる!!
    痛いの嫌だけど、なんかちょっとうれしいです笑

    2年前くらいにはじめて体験して、その時は痛すぎてつばが飲めないから、ヨダレ垂らしながら泣いてしばらく動けませんでした。
    ほんとにこのまま死ぬのかと思いました笑
    首の骨と骨の間に筋がはさまった感じで、つばを飲むと痛すぎて全身がこわばって余計痛くなるような感じになります。
    それから何回か首がつることがあって、なんとなく対処法が分かってきました。
    皆さんがおっしゃる通り、温めるのが効果的だと思います。
    あたしは運良く(?)毎回家にいる時になるので、痛みがでたらすぐに熱めのシャワーを首の痛いところとか、肩、首の後ろなんかに当てて温めて治します。
    1、2分温めると、ポキッと治る感じはありませんが、じわじわ治ってくると思います。
    今まさにつってるーって方は、是非試してみてください。
    少しでもお役に立てれば幸いです。

    • まゆさん
      コメントありがとうございます。僕もだいたい家でリラックスしてるときしかなったことないので、確かに外出中同じ様なことになったらと思うと戦慄しますね。。。確かに温めるのがなんとなく良さそうですよね。シャワーとかお風呂とかも効果的かもしれませんね!ただしお風呂まで辿り着ければって感じですかねwタオルとかで代用するのがいいのですかね。いずれにしても皆さんの経験値の集積でなんとなくみえてきたとありますね。ありがたです。これだけ体験談が増えて来たので、こういうエントリあげといてよかったなっと思えてきました、まゆさん、みなさんありがとございます!!

  29. はじめまして。まずずっと悩んでいたのでこちらの方々とこのようにして出会え感動しています。

    私は3年前、初めてこの症状が出ました。

    私の場合、あくびとかではなく普通に声を出そうとしたときが最初でした。

    左側の顎の下らへんに魚の骨がグサッと突き刺さったかのような痛み、または筋がズレたような痛みでした。

    それはもう激痛で激痛で声も出せなければツバも飲めない…本当に辛いものでした。

    それからも下に物が落ちた時にしゃがんで取ろうと手を伸ばしたとき、首を横に向けながら食べ物を飲み込んだときなどまったく前兆なく来るので毎日ビビってました。

    しかし3年前、頻繁に起きていたそれはいつの間にか治りすっかり忘れていた矢先、最近になりまた頻繁になるように…

    前に心配になり耳鼻科で説明し鼻から入れる内視鏡で喉を見てもらいましたが異常なし、別件で喉のエコーをしたことがあるのですがそれでも異常なし。

    最近、また再発したので今度は痛みのクリニック、ペインクリニックに行きましたが原因がわからず少し喉が赤いと言われ喉の薬をもらいました。むしろ風邪で喉が痛むとか言うのとはわけが違うと思いましたがとりあえず飲んでました。

    どこに行っても原因がわからず…こんなに痛いのになにもないはずはない…携帯で調べてもコレといったものも見つからない…自分の体大丈夫なのかな?と本気で悩んだ時もありました。

    しかしこちらを見つけまさに痛みの具合、症状などが一緒!!!それはもううれしかったです。

    喉がつっているのですね。いろんな方が実践している対処法を参考にしてみたいと思います。

    まわりに言ってもわからない、先生に効いてもわからなかったことがこちらを見て安心しました。

    あの痛みは本当辛いですし嫌になりますよね…でも今の私にとって私だけじゃないんだと思えるだけで前よりもずっと気持ちが楽になります。

    ありがとうございました!!

    • まぁさん
      コメントありがとうございます。本当に原因がわからなかった(いまも正確にはわかってないのですが)自分だけではなくて、いろんな方が苦しんでいて、そしてそれぞれ対処法があるということがわかるだけでいくぶんか気が楽になりますよね!(あの痛みを知る人には手放しで喜べないとは思いますがw)やはり喉も筋肉ですから、ここ最近の猛暑で、水分も不足し体が疲れたりしてくると症状が出やすくなるのかもしれません、ぼくも最近ふと横を向いた瞬間に喉がぴきっとなるあの感覚に襲われて反射的に首をもとに戻しました。ほんとそれだけであんなに扱ったのに冷や汗モノですから恐ろしいものです。対象管理して、姿勢を正す(無理な体勢をとらない)ことを意識しておちついて行動したいものです。あらたな仲間を歓迎いたしますwゆっくりやさしく付き合っていきましょー!

  30. 今まさに喉つり状態でした…今まで検索しても扁桃腺だとかそうじゃないよ!!!!って事ばかり出てきたので諦めていたんですが…。
    うつぶせになって寝ていたところいつもの感覚に襲われてなんとか首伸ばしてポキッと元に戻してから、こんな症状ほんとに他にいないのかなってツイートして、足をつるような感覚って自分でツイートして自分で気がつきました…なんとも滑稽な話ですがw
    のどがつる…めちゃくちゃ痛いですよね!!足の指とか比べ物にならないくらい!!
    もしや!と思って検索して、10年悩み続けてたのがこれで解消されると思うと涙出てます。

    10年間やってきた対処方は
    ・とにかく首を伸ばす→しばらくするとポキッと鳴って戻る(その後数分痛みが続く)
    ・つったところをグリグリする
    ・リラックスできる音楽を聴く(α波とか波の音とか)

    なるときはほんとに気まぐれですが
    ・ストレスがめちゃくちゃ溜まったとき
    ・うつぶせになって寝る
    ・pcやスマホ、ゲームや読書など首に負担かけることをしたとき
    以上の3つが多いです

    1日に4回なったときは三途の川見えそうでしたw

    • 僕とおじいちゃんさん
      コメントありがとうございました!1日にそんなに連続でなったら絶命しますね!三途行き間違い無いですね。絶対体験したくないです笑足の指とかほんとに比べ物にならないですよね。そんなので痛いとか言ってる人いたらこの辛さ共有してあげたいですもんwしかし10年の経験値さすがっすね、音楽は新しいです。でもリラックするというのは大切そうですし、予防策としてはすごくいいのかも!有難うございます。リラックスしながらぐりぐりしてやりましょ!吹部ん不足も敵ですからこの夏は特に気をつけて行きましょ!

  31. 私もこの症状が20年前から何度かなったことがあります。
    私もあくびをした時や。変体制でのびをした時。寝不足の時になります。
    昔はある程度我慢をしたら治ったり、冷やしてみようと袋を上の棚からとった時に、ポキッとなり治ったりしましたが、今はわかってくれる接骨医院があり空いている時なら治してもらいますが、休みや夜中になる時もあるので、その時は我慢して病院があくのを待ってます!
    ですが、自分で治したいですよね(´;ω;`)
    これがわかってくれる人が沢山いてうれしいです。
    これが、治る根本的なものは?ないのでしょうか?
    だれかこれを医療な方が見て教えてほしいですね!
    この痛さは本当に誰にもわかってもらえずかなしくて、もぉ麻酔を打って楽になりたいだの思ったことあります。
    私の治し方は
    ★勝手に治る。
    あと!!これは危ない!つってしまう!!てなった時は痛くなりそうな首をしっかり伸ばします!!
    そぉするとつらずに落ち着きます!!
    でもこの前は落ち着かず!一発目のあくびでしっかりつってしまった為効き目がありませんでした_:(´ཀ`」 ∠):
    もぉ一生治らないのかな?
    私だけかな?とか思ってましたが!
    諦めず!皆さんの治し方はを今度つりたくないのですが、試してみようと思います。
    でもやっぱり嫌だなぁ( ; ; )
    根本的から治したいな( ; ; )

    • わんこさん
      コメントありがとうございます。20年前からの経験者ですか!忘れた頃にやってくるのが怖いよね。わかってくれる整骨院あるんですね!すごい!はじめてききました!!ほんとに、医療機関の人に見ていただいてコメントもらいたいものですよね。やっぱり足攣りやすい人とかいますからね、喉つりやすい人がいても不思議ではないですもんね!喉のつりやすタイプにはなりたくはなかったですね外れ引きましたw
      みなさんの治し方確かに試してみたいですが、本当につりたくはないですよね。。。この夏は熱中症とかもありますしきをつけましょう〜

  32. 初めまして。
    昨日の夜、まさに喉がつるという表現が
    ピッタリ来るような痛みがありました。
    何だか筋がずれたような、喉の異物感のような、突っ張る感じもあり。(15年前くらいにも1度ありました。)
    数年前に急性喉頭蓋炎になり、危うく死にそうになった事があったため、その時の事がフラッシュバックして、血の気が引き、脂汗が出ました。同時に吐き気と便意が来てしまい
    トイレに居ましたが、幸い数分で喉の位置が戻った??のかスッと治りました。
    喉がつる人なんて、あまりいないと思っていたので、共有できる方々がいてちょっとホットしています。
    昨日はスマホをやっていて下をずっと向いていたあと、立って主人としゃべり始めたあとでした。体勢が変わった事が原因なのか。それと、昨日耳掻きをしたのですが、それも良くない気がします。喉に影響があるような。
    それと、最近肩こりもひどいです。関係あるのかな?

    • もんちゃんさん
      コメントどうもありがとうございます。15年ぶりですか!全く油断してますよね。お疲れ様でした、無事戻ってよかったです。喉への影響や筋肉の披露という話も聞きました、後は水分不足も可能性としても捨てきれない?とかですね。そういう意味で肩こりとかも直接的ではないですが関係はあるかも知れませんよね。冬場は水分もあまりとらなくなりそうですし、体はこわばってくるでしょうし、気をつけたいですね!!!

  33. はじめまして。
    昨日の夕方に初めて喉がつりました。

    1才の娘と寝転がって遊んでいたとき、あくびをした瞬間なんかヤバイ!と思いましたが、もう手遅れ…唾を飲み込むと激痛が走り、喋るのも困難な状態に。
    じゃれてくる娘を構う余裕もなく、ひたすらぐぐりましたが原因わからずで、側にいた母に顎が外れたのでは?と言われ、口腔外科に駆け込みました。
    先生は丁寧に診て下さいましたが、喉の筋ではないかと思うので整形外科に行った方がよいとのこと、でも私のあまりの苦しみ様に痛み止めを出して下さいました。

    ちょうど土曜の夕方だったため整形外科も閉まっている時間、娘のことも気になりそのまま帰宅しました。
    痛みが出てから既に3時間経過していましたが一向に治る気配もなく、痛み止めを飲み湿布を貼ってひたすら寝ました。
    (もちろんその間娘は母に預けっぱなし…)
    11時頃目が覚めたとき、痛みはなくなっておりやっと水が飲めました。

    今朝になって、改めて「喉 筋 つる」で検索したところ、ここに辿り着きました。
    こんなにたくさん同じ経験をされた方がいると思うと大変心強く感じる一方で今後また症状が出るかもしれないのか…と少しブルーな気分にもなっておりますw
    できれば二度と経験したくない…(-_-)
    ここのところ運動不足もあり、身体もガチガチに凝っているのがダメだったのかなと、ストレッチやマッサージで身体をほぐそうと思います。
    でももしまたつった場合は、こちらの対処方法を試したいと思います!!

    痛みを共有できる方がいらして、本当に嬉しかったです。ありがとうこざいました!

    • さっさんさん
      こんにちは、デビューされてしまいましたか。。。「あくびをした瞬間なんかヤバイ!」この感じ、この恐怖めちゃくちゃわかります。おつかれさまでした、ここではいろんな方の体験談がありますので、自分なりにあうものを見つけてもらえるといいんではないかと思います。(人それぞれ楽になるやり方も違うらしいです)ま、一番はそんなことにならないように気をつけることなんですけどねw油断したり忘れたころにやってきますので日々注意を怠らず生活していきましょう〜!

  34. 手首の手術後、肘、肩の調子がおかしいとき、スマホ見てあくびするとなります。

    というかなる直前に首を反らしたりしてますが。

    ずーっとじんわりつったまんまですね。

    冷えるとなりやすいのか、最近頻発していてたどり着いた記事です。

    つってるという表現がまさに!ですね。

    今もつってます(笑)
    暖めるとおさまることが多いです。

    ありがとうございます。

    • うみのるりさん

      つってるという表現しかもう思い浮かばないようなそんな悶え方でした!冷えるのやっぱり関係あるんですかね、これから寒くなってきますし、注意しなきゃですね。みなさんの協力?あってたくさんの治し方事例揃ってきましたけど、まずは予防ですよね。。。油断せずに参りましょう〜!

  35. もう1時間以上耐えてます。頭も歯も痛い喉も、ロキソニンも飲んだが治らない。

    • はちさん

      お疲れ様でした、今頃はもう落ち着かれてますよね。痛い思いしてお薬のんだのにそれも効かないなんて二重苦ですよね。。。たしかにこれまで薬でおさまったという方は一人もいらっしゃらなかったかもしれませんね。お大事にしてください〜!

  36. はじめまして。
    先程小学生の息子が恵方巻きを食べていたところ、この喉がつる、という症状が起きたようです。
    私自身いろんなとこをつるので、多分息子もそうだと思います。喉から頭にかけて痛いようです。
    怖い病気ではなさそうなので様子を見ます。ここにたどり着き安心しました。

    • ふくはうちさん

      コメントありがとうございます。確かに喉の痛みはあるものの、その後大変なことになったという報告はないようですね。すこしでも気が楽になって頂いてよかったですが、あくまでもみなさんの経験談なので、参考にということでよろしくおねがいします。無事治っていることをお祈りしております。

  37. 私もこの症状よくなります。
    背中あたりに違和感があり、まずいと思ったら
    みるみる喉からつってきて、ほっておくと
    首を絞められてるかのように息ができなくなって
    きます。
    何が痛いのかどこが痛いかわからないので
    対処に困っていました。

    原因はわかりませんが、私の場合は水を飲むと
    90%くらいの確率ですぐによくなります。
    ただ飲むではなく、口の中に多めの水を含み、水の塊を飲み込むように1度に飲み込み、気道を広げるようにするんです。まずいと思ったら早めに飲むとなんとかなります。
    どうか皆さんの参考と助けになりますように!

    • シーマロンさん コメントありがとうございます。
      やはり原因わからないんですね。でも90%という高確率で治る方法が水を飲むということであればチャレンジハードルも低くていいですね。ぜひやってみたい対処方法ですね!ありがとうございます。

      ということで皆様、なんか詰まってるものある感じすると思うので、それを流し込むようなイメージで水の塊を飲んでみましょう!シーマロンさんありがとうございました!

  38. 自分いつもあくびするときに喉がつりそうになるんですけどまだつったことはないんです。それでもつりそうになる瞬間はとても怖くてつったらどうなるんだろうかという恐怖心が頭をよぎります。いつも授業中などにあくびが出てしまうので口を閉じてあくびをする癖を付けてしまったせいなのですかね…。久々に口を開けてあくびをするとこうなってしまいます。

    • ひのさん
      コメントありがとうございます。一度つったらその恐怖心すごいですよ笑
      もうつらないように姿勢正しく変な角度であくびしないとかいろいろ考えてしまいます。あの痛み体験するくらいならあくびで怒られる方がマシかもしれません笑気をつけてくださいね〜

  39. 初めまして。ついさっき久しぶりに「喉の発作」(自分での名付け)に襲われ
    これはヤバイ、何とかして治療しなければ…と検索してココに辿り着きました。
    最初にこの発作に襲われたのが10数年前、仕事中でしたがタクシーで緊急外来へ。
    それ以後、年に数回起こる事も有れば1年無事だった事もありました。
    8割は自宅のベッドなどで夜間に起こる時が多いのですが、勤務中が2回あります。
    最初の発作の時はデスクの椅子に腰掛けていられず、ズルズルとフロアに崩れ落ち
    周囲を心配させ「早く病院へ行きなさい」と言われて緊急外来へ行きました。
    胸の痛みからか、心電図(狭心症?)を取られましたが数値が正常な範囲だったようで
    医師曰く「今度苦しくなったら、救急車呼んでもイイから即来なさい!」

    以降、年に数回起こる[舌の奥の方からの痺れ、食道が痙攣する感じ、背中と胸の痛み]
    前出の医師の言葉を信じると心臓が悪いのか?と深刻に感じた時もありました。
    一度消化器科へも相談に行きましたが、内視鏡検査では不明な様子でした。
    ベッドでこの症状に襲われた時は30分ほど辛抱すれば、そのうち治まる。
    冷たいお茶をゴクゴク飲んでみると舌の痺れが少しづつ和らぐ…を何度か繰り返し経験し
    (直ぐに死ぬような病気の発作ではないんだな、苦しいけれど)と結論付けて
    何科に行けば治療して貰えるのかも判らないまま生きてきました。

    私と同じ様な症状で苦しんでいる人達がこんなにも居た事の驚きと共感…。
    imurin4様、他の皆さんの対処の仕方を参考にして、完治しないまでも
    少し楽に遣り過ごす方法や発作が起きない様に、気を付けていければと思います。

    • こぽんさん
      コメントありがとうございます。職場での体験ですか。。。それはご自身もでしょうけど、周囲の人達もおどろいたことでしょうね。。。。しかしここにコメントいただいている皆さんなかなか病院でも診断されないということですからね、我々はこの症状を怒らさないようにうまく付き合っていくしかないんですかね。。。ただ、スイッチは人それぞれあるようですので、そのスイッチを見つけて気をつけていきましょう〜!!

  40. 40歳を過ぎたあたりから、年に5回ほど襲われるようになりました。私の場合は、中途半端なゲップをしたときに、じわじわと痛み出します。喉から始まり、そこから耳や背中までゆっくりと痛みが広がります。いつも、10分くらい苦しみ耐えていました。
    ほんとに、痛み出すたびにググってたんですが、4年目にしてやっとこのページにたどり着き、めちゃくちゃうれしいです。私だけじゃなかった。
    今までは、時間が過ぎるのをひたすら待っていたんですが、皆さんの経験を読んで、水を飲んでみたらほんとに「すーーー」っと痛みが和らぎました。本当に参考になりました。
    対処法をみつけられて涙が出るほど感謝です。

    • ゆうしょうさん コメントありがとございます。痛みに苦しむのもありますが、対処法がなかったり、周囲の人に理解されないことも辛いですよね。。。お役に立ててよかったです、誰かの経験がだれかの助けになるっていいですね、よくなったという成功体験もとてもありがたいです、ありがとうございます!

  41. 今まさにその状況でした…
    初めて首元が攣った感じがして、息もできなく親から「大丈夫?」など言われていても返事の対応すら出来ない状態でもがき苦しんでました、、
    初めてなったので「私この格好であくびが原因で死ぬのか?!まだ死にたくない」とか本当に思いながら首を抑えながら体を丸めて痛さに耐えてました…

    今は、喉に違和感があり唾が飲み込みにくい状況です…

    今私がなったのは、「絶対攣った!」という確信が持てないので多少怖いです…

    顎から喉仏を中心として痛みが走って息があまり出来なく鼻をすすると激痛という感じでした…

    何かの大きな病気 という感じではなかったので安心して眠れます、、( ˘ω˘)

    • モンくん さん
      ありがとうございます。きっとその感じだと同じ症状ですよね。「大丈夫?」と声をかけられても痛みで声が出ないというか、そもそもほんとに声が出なくなっちゃいますよね。初めてなったときは何が起こったのかわらなくて恐怖に慄いていましたが、みなさんの経験談聞いてう勇気付けられたことを覚えています。あくび注意しましょう!笑

  42. 20年近くこの症状がたまに出て、原因が分からず苦しんでいました。
    喉がつる、これだー!!!
    と暗闇の中からようやく抜け出した気持ちです。
    私の場合、座っている姿勢が悪いときにあくび、首に力が入った時になる事が多いです。
    運転中になった時はパニックを起こしました…
    本当に分かってもらえないけど、死ぬほど痛いですよね!
    対処としては、つってから時間が経てば経つほど治りにくくなるので、直ぐに痛い方と逆に首を反らせます。アイーンと書かれた方もおられましたが、イメージはそんな感じです。
    人目など気にせず、とにかくすぐに行動するのが一番ダメージが少ないです。
    また、日頃の運動不足や、自律神経の乱れも関係しそうですね。
    とにかく、私のようにこのブログでようやく症状が何なのか判明しただけでも、救われた方がおられると思います!
    本当にありがとうございました!

    • maokarinさん

      お返事おそくなりました、コメントありがとうございます。
      運転中になった時はめちゃくちゃ危ないですね!よくぞご無事で。。。

      日頃の運動などもきっとあるんでしょうね、これから寒なったりすると余計に注意ですよね。気をつけてまいりましょう!

  43. このブログに助けられました。
    顎を引いて唾を飲んだらポキポキっと鳴って治りました。初めてのことで一時はどうなるかと思いました。首がつることは何度かありましたが、喉は初めてでした。予期せぬ出来事に本当に焦りました。
    お陰様で今は痛みはありません。ありがとうございました。

    • そらこさま
      ご返信おそくなりました。コメントありがとうございます。本当に原因がわからない人が多くて、ググってもでてこないですもんね!少しでもお役に立てて良かったです。寒くなってくる季節きをつけていきましょう!

  44. 私も、この秋から冬にかけて、つる表現が一番しっくりくるのか、しゃべっても、キリキリ痛みつりそうになります。
    食べる時も、恐る恐る食べます。
    キリキリ痛みます。
    筋ですかねぇ?もう、10年ほどなります。
    原因不明ですが、季節の変わり目になります。
    肩こりですかねぇ?
    喉から耳の方に響きます。

    • 浜崎伸一 さま
      コメントありがとうございます。人によって症状や原因も少しずつちがいますね。

      ただ、水分不足や運動不足、あとは無理な姿勢で何らかのアクションをするといったことは原因の一つとなりそうですので、最低限はそのあたり注意していくといいみたいですね!寒くなりますから特に気をつけてまいりましょう!

  45. 実生活で同じ症状で痛い目を見たという人は未だ見たことない今日この頃です。
    いろいろな方のお話を見てると本当に多種多様で、死ぬほど辛いという共通点があるんですね。
    私も2ヶ月に1回くらいの頻度でなるのですが、多くは顎を引いた状態で変に力を入れてしまうのがトリガーとなっているようです。
    まくらのいいポジションを探ろうとして頭を上げた瞬間とか…

    個人的にですが、「あ、くる…!」と思った瞬間に舌を思い切り喉側に引き寄せると防げるようです。ポキだかポキャだかハマる感覚があって収まります。
    喉が痒いときとかにするやつです。そうするとちょっと首が太くなるような感じがしますよね。恐らくその動きが効くんだと思います。
    私はこのコツを掴んでからは重傷化(唾を飲むたびこの世の終わりのような痛みに転げ回る)を避けられるようになりました。

    キマってしまってからも効果あったんで是非試してみてください。

    • お大事にさん
      コメントありがとうございます。
      唾を飲むたびこの世の終わりのような痛みに転げ回るという表現、これ以上に的確な言い回しがないようにくびぶんぶん振って同意していました笑
      また治療法?緩和法?も具体的で助かります。2ヶ月に1回というペースは知る中でも最も頻度高めですよね、かなりの経験値ありそうですものね、心強いです笑
      ありがとうございます。この症状になった時にぜひみんなで試させていただきましょう!コメントいただきまして本当にありがとうございます!

  46. 名前のつかないこの地獄のような痛み。だれにも理解されず不安と恐怖に苛まれながら調べて出てきたこのサイトにどれほどの人が救われたのでしょうか。本当にありがとうございます。
    前に書き込まれた方々のお話を見てると、ほとんどが首に変に力が加わってしまってなるようですね。
    かくいう私も顎を引いた状態で欠伸をする、唾を飲む、まくらのベスポジを求めて頭を浮かせる、などといった瞬間に攣りそうになります。パキッというような感覚と共にこの世の終わりみたいな痛みに襲われますよね。

    私の場合は、「あ、来る。」って思った瞬間に舌を思い切り喉の奥へ引っ込ませるとパキだかパキョだかといった感覚と共に治まるようです。
    喉の奥が痒いときに舌でかこうとするような動きです。喉仏のあたりが膨らみますよね。恐らくその動きが有効なんだと思います。
    攣った後からでもこれで治りました。

    少しでも多くの人があの恐怖から解き放たれることを願っています。

  47. 今朝、目覚めて体を起こす前にあくびをしながら伸びをした時(寝起きなのであまりおぼえてないですが…)に強烈な痛みを感じました。最初は寝違えたかな?と思ったのですが深呼吸や鼻を啜る事も出来ないほどの今まで感じたことのない苦痛でした。
    初めての経験と痛みで、また家族にも理解してもらえず泣きそうでしたが、検索してここにたどり着き同じ思いをしている人が沢山いるんだ……と安堵しました。本当にありがとうございます。
    湿布やマッサージなど色々試しましたが私には効果がないようで、治らなかったらどうしよう、、と絶望しかけていましたが、
    あくびを噛みころした際(口を閉じ歯も噛み合わせ、舌も出来るだけ喉の上につけながら喉奥だけであくびをする)、筋肉が解れたのか痛みが急速にやわらぎました。
    違和感はまだありますが、痛い!と思う程ではなく飲食も問題なく行えます。
    同じ症状で苦しむ方が一人でも少なくなることを願っています!

    • ひのたまさん
      コメントありがとうございます。初めての体験ですか!びっくりしますよね。みなさんいろんな方法記載してくれていますので、今度もしなったときのためにいろいろみといてあげてください!
      冬はなんかなりやすそうなイメージあるので注意ですね。良いお年を!

  48. 今日初めて喉つりました。チーズケーキを食べていてたぶん舌の筋肉?顎の筋肉?を変な風に使ってたのでしょう。食べ終わったあとなぜか喉が変な風になり息も苦しくなり、お姉ちゃんにつってるよと言われました。喉がつるのは初めてだったので、恐怖で怖かったです。大きく息吸うと喉が痛いし、喉が違和感して息が出来なくなりかけるしとりあえず辛かったです。死ぬのかなって本当に思いました、。次またなるとって思うとすごく怖いです。

    • misuzuさん
      コメントありがとうございます。
      初めての時はどうなるんだろうとか、治るんだろうかとか恐怖を感じた記憶あります。
      息しても唾を飲み込んでも激痛でしたからねーそこからはもうめちゃくちゃ気をつけました。
      変な体勢で食べたりあくびしたりしないとかですね!最近はやばいと思うと、体勢戻したりしてますw気をつけていきましょう!

  49. 私は高校の時に初めてなってから30年くらい
    決まって咳ををしたときなります。
    普段風邪もひかない私ですが、
    たまに喉に何か詰まったかな?という感じでわざと咳払いみたいにしますと結構な確率でなります。

    最初は対処法も分からず、胸の上辺りを押さえたり、叩いたり、喉仏をグリグリしたり丸まってみたりしてましたが、
    1番手っ取り早く治すには
    水(ジュースでも炭酸でも何でもいい)をがぶ飲みしてわざとゲップを思い切り出します。
    すると不思議、だいたい治ります。
    二回やればほぼ治ります。
    なんかの病気かと思いましたが、
    検査ではなんともなく、なってから30年、
    基本普通に生きてられるので単につっているのでしょう。
    水が周りにない時は最悪です。
    唾を飲みまくりながら自販機を探します。

    • コメントありがとうございます。30年ものお付き合いですか、相当に長いですね、でも付き合いの仕方が分かっているような雰囲気もお持ちで。。。
      しかも咳払いでということは結構頻度高めですよね、ゲップで治すのですね、皆さんそれぞれの対処法があるものですね。
      ありがとうございます、皆さんそれぞれにあった対処法見つかるといいなと思います。コメントありがとうございました!

  50. 私は5年ほど前に初めてこの症状が出ました。
    何ヶ月も無い時もありましたが、最近1ヶ月に1度は症状が出ます…。
    以前病院で首の骨が異状まではいなかないけど、正常ではないと診断されたので、それも関係あるのかなぁと思っています。

    初めて症状が出た時に検索して喉越しツルツルうどんの記事が出てきた時は、持っていた携帯をぶん投げる勢いでした…。
    2年ほど前からこの記事に救われ、今でもコメント欄が動いているのを見てコメントさせて頂きました。
    誰に言っても理解してもらえない、助けを求めても笑われる…。すごく辛くて孤独でした。痛みだけでなく精神的にも助けてくれた、いむりんさんとコメント欄の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。

    私は症状が出る度に治り方が違うので未だ定まっている治し方はありませんが、
    あの痛みはパニックを引き起こしますので、これからもその度にこの記事にお世話になるつもりでいます。

    いむりんさん、コメント欄の皆さん含め、
    あの痛みを理解出来る皆さんがどうか苦しみませんように…!!

    • まるさん

      コメントありがとうございます。1ヶ月に1回って大変ですね!想像するだけでおそろしくて、何もできなくなってしまいそうです!!またそのたびにブログまで来ていただいているということで、ほそぼそと更新してるかいあります。ありがとうございます。
      このご時世にブログとコメントかよって感じですがこれからも続けていこうかと思います。みなさん対処方法異なりますけど、まずは特殊なことではなくて、これだけ大変な思いしてる人いるんだよってことをわかってほしいですよね、ちょっとでも精神的な助けになれば嬉しく思います。僕は割と寒い季節になってたのでこれから注意です。お互い気をつけていきましょう〜!!

  51. 初めまして。私は昨日3/10朝に大きなあくび後2回目の症状が出ました。
    1回目は2019年冬夜だったとおもいます。
    早くこのサイトにたどり着きたかったです。
    私の症状と対処方法を共有します。
    ■症状
    こむら返りが喉でおきたような感じ
    唾をのみたくても痛くてのめない
    口を閉じることが困難に感じる。(見た目やばそうW)
    ■対処
    暖かいお風呂に入ると2回ともなんともなく普通の状態なりました。

    皆さんの対処法も覚えておいて今後対処していきたいと思います。
    3/10整体へ行ったところ首が異常なほど凝っておりマッサージが痛く涙が出てきました、
    もともとストレートネック気味+肩こり等のコリ症状+運動不足+顎関節症+冷え性+デスクワーク+裁縫が誘発しているのかもとの事でした。参考になれば幸いです。

    • ASAHI さん
      コメントありがとうございます。やはり首のコリとか体が冷えて固まってるとかの原因が多いみたいですね、少しずつ暖かくなってきているので、気候的にはマシになってきそうですが、体をリラックスさせるように努めておくことは大切そうですね。

      対策もありがとうございました。このページがあってよかったといってもらえて嬉しいです。これからも情報あれば更新していきます!お互い気をつけていきましょう!!

  52. 私は5年くらい前から喉が攣った時、芍薬甘草湯という漢方薬を飲んでいます。こむら返りに効くお薬です。
    早いときは飲んで2,3分、遅くても20分位で治ります。
    ドラッグストアに売っていますので是非試してみてください。
    1日2回服用するタイプのものが治りが早いです。

    • ゆきさん

      コメントありがとうございます。なんと漢方売ってるんですね!初めて聞きました!流し込めれば効き早そうですね。情報ありがとうございます。

  53. こんにちは!初めまして。
    私は昨夜、2回目の喉の攣りを経験しました。
    寝ようと思い、ベッドに横になり両腕を上げて伸びをした瞬間、喉が攣りました。
    激痛でつばが飲み込めず、洗面所でつばをたらしながら(笑)苦しんでいたら、家人がネットで検索してこのサイトを見つけてくれました。皆さんの対処法を参考に喉を温めたり痛い側を下にして(左側が痛かったです)横になっていたら、次第に治っていきました。
    初めて攣った時は10分ほどで治ったのに、昨夜は1時間ほど苦しみました。

    ちなみに初めて攣ったのは数カ月前で、その時はベッドに枕を積み上げ、もたれてテレビを見ていて、あくびをしたら攣りました。
    私のこの攣り方がこのサイトを見たら「あるある」だと分かり、また皆さん「地獄の苦しみ」「ものが飲み込めない」と書いていらっしゃって、全く同じ症状だったのでとてもうれしかったです。
    このサイトを運営していてくださって、本当にありがとうございます。
    私なりの対処法を何か発見したら、また書き込みに伺いますね!

    • protnicさん

      コメントありがとうございます。つり方や場所によって時間が違うんですね。でもつば垂らしながらというのはめちゃくちゃ想像できます。その時の当人からすると笑えないんですけどね笑
      でも喜んでもらえてよかったです、みなさんからご意見もらえるので、自分でも驚きですが情報量がかなり充実してきてます。対処法発見したらまた是非いらしてください、ぜもそのときは3回目つったということですから素直に喜んじゃいけないですけどね笑 ありがとうございました。

  54. 激痛で話せない時に、何とか「首 前 つる」で検索しこちらを利用させていただいております。まずは慌てないと自分に言い聞かせ上から順に読み進めています。首だけ伸びをする(わかりますかね)とたまにつってしまい、首全面の激痛ののち耳へ向かって急襲という感じです。両手をL時にして両側から首を温めながら、鎖骨の中に押し込む。が一番手っとりばやいです。このサイトを知るまでは10分近くのたうち回っていたのでほんとにお守りみたいな存在です。ありがとうございます。

    • hinata_cafeさん

      コメントありがとうございます。
      ほんと慌てないこと大事ですよね。息できなくなるし慌てないのは難しいですけど、経験者はわりと落ち着いている印象ですね。(そんなに経験してるのはうらやましくはないのですけど笑)

      首だけ伸びするわかります。部分的に稼働させた時ぼくもやばってなる印象です。水分不足やクーラーで体固まっていたりするのも良くない原因な気がしますので、夏場気をつけていきましょう!

  55. 高校生です。
    3回ぐらい喉つってしまったことあります!
    一回目は中学生の時夜横になっていて何か物を取ろうとしたのか頭は上げて(浮かせる?)体は寝かせたままの姿勢をとってしまい何かの拍子でなりました。数分後に治りました。
    2回目も横になっているときでこの時も数分後に治りました。

    3回目は高校生になってからです
    この時テスト勉強中エアコンガンガンに効かせてました。夕方頃でした。勉強合間に妹のゲームを覗き見した時に変な姿勢をとってしまいつってしまいました。今回もすぐ治るやろって思ってたんですが全然治らなくて泣きそうになりました。喉を冷やしたり寝たりしたんですが治らず、色々ネットでも調べてみたんですが違うものばかり…ご飯も飲み込めず辛かったです。ふと思いつきでうがいをしたら何故か治りました。うがいした時は痛かったですがその後は問題なかったです。このサイトは治ってから見つけたんですがね……汗 のどをつるというワードがなかなか頭に思い浮かばず「喉 激痛 」とかずっと調べてました笑 冷えやストレスも原因の1つかなと思っております汗

    • JKさん

      コメントありがとございます。体が冷えたり水分摂取がすくなかったりしたらなる気がします。あと何よりも無理な姿勢ですよね。ぜんぶ私の症状とも当てはまってます笑
      ほんとなかなか検索してもヒットしないの何なんでしょうね。早く専門家の方の意見聞きたいですよね。いろいろありますけどストレス少なめに、体を冷やし過ぎず生活していきましょう〜もはや喉のためというより普通に健康にいるためですね笑

  56. 今日13時からたった21時まで、とにかく激痛に悶えていました、、

    原因は変な姿勢で、顎を引いて首が斜めになったような状態どあくびをしたことが原因でした。

    痛みでしゃべれないため母と整形外科に行き、スマホやメモで医師に症状を伝えて、レントゲンをとり、湿布と座薬(唾が飲み込めない為)を貰い、とにかく痛みを回避するためなんとか眠る、起きる、治ってない、絶望を繰り返し。。

    このサイトに辿り着きました。

    痛みに耐えながら喉ぼとけをゆらしてみたり、首を温めてみたり。

    で、漢方が良い、飲み物を一気飲み、などを見かけ、こんな喉痛いのに飲めるかー!!
    とおもいつつ、かれこれ8時間以上痛みが治らなかったため、意を決して漢方の芍薬甘草湯ごくり。

    その後ポカリをガブガブ一気飲み!!

    そしたら、なんと痛みが和らいでるー!!!
    唾飲み込んで違和感はあるものの、この世の終わりほどの痛みが消えてました。

    このサイトにたどり着いて本当に良かった。。
    そして同志がいた事で心が救われました!!!!

    もう2度と(今回2回目ですが)こんな辛い思いはしたくありませんので、日頃からストレッチや、あくびの仕方に気をつけたいと思います。

    みなさんありがとうございます!

    • pyaさん

      コメントありがとうございます。
      「そして同志がいた事で心が救われました!!!!」こういうコメントが一番嬉しいですよね〜。僕も最初は誰にも伝わらずで寂しかったことを思い出します。調べても出てこないし、ちくしょーという気持ちからこの記事を書いたのですよね笑

      みんなでともに乗り切りましょう〜笑

  57. あたしも初めてこれを体験した時は涙が出るほど痛くて、一生治らないのではないかと恐怖でした。その後も何度もなりましたが、治し方がわからず悩んでいました。ですがある日その当日お付き合いしている彼氏が英語のできる人で、喉がつった時に痛みに耐えながら説明すると英語で検索してくれ、海外では症例が多いらしく直し方が載っていました。あたしはこれで百発百中治ります!みなさん試してみてください!

    直し方
    ①仰向けに寝る
    ②顎をひいて唾を飲み込む

    これだけです!
    一瞬で治ります!
    これであの激痛から救われる方が多く現れていただけると幸いです。

    • cocoさん
      コメントありがとうございます。
      助かりましたね、これからこの症状に苦しむ予定だった皆さん、簡単かつ効果的な対処法が明らかに!これでこの症状のりきれそうですね笑

      しかし日本はなんでこんなにこの症状関連の記事少ないのですかね。ますます気になりますね。
      今回は有益な情報ありがとうございました!あの痛み、なりたくはないけど試してみたいです笑

  58. いま、現在この症状に悩まされています。3時間前から突然、のどが痛み始めて、唾を飲み込むことも出来ずに辛い状況でした。水を飲んでも、タオルで温めてマッサージをしても一向に治る気配がありません。もう死にそうです。

    • imaさん コメントありがとうございました。
      もうそろそろ良くなったころでしょうか。
      症状にも対処法にも個人差があるのかもしれませんね。。。
      早く良くなることをお祈りしています!

  59. 私も10年ほど前に喉を2度つってしまいました。

    私の場合、結論からいうと、上を向いて筋を伸ばしている状態で口角を上げてハハッ!っと笑ったら筋が横にスライドしてもとの位置にコリッと戻りました!

    1度目は舌で歯につまったものも取ろうとしたとき、2度目は会社であくびを下を向いてこらえた時です。
    私の場合はどちらも、まず上を向いて筋を伸ばしましたが、2回目の時はそれでも20分も体制を元に戻せず、唾も飲むと変な位置に移動してしまった筋が、縦に折られる感じで激痛でした。会社でしたので、その状態を同僚に見られ、笑われた拍子に、笑い事ではないと思いつつもつられて口が笑いました。すると、コリッと筋が定位置に戻りました!

    それ以来あくびや、舌で歯を掃除するのを気をつけて、つるのは回避できていますが、つりそうな感覚や、飲み込みづらい症状が10年たっても有ります。念のため病院に何度か行きましたが、なんともないと言われ続け、最近、今さら慢性の扁桃炎だと言われました。それもなんとなく?な感じですが。。

    ここで同じような悩みの方がいて安心いたしました。他の方も書いていますが、笑う、試してみてください。ありがとうございます。

    • Maruさん
      コメントありがとうございます。笑う。新しいですし、一番なんか平和的な治し方ですね笑
      私も最近はつるのは回避できてますが、すごく気を遣ってます。とくにあくびするときですかね。もう2度としたくはないですけど、笑うのは試してみたいですね笑

  60. こんばんは!
    昔ここでコメント書かせていただいたわんこです。最初につったのは、25年前からです。
    そして5年ぶりに喉がつりました!
    治してくれる整骨院がありますが、いつも喉がつるのは日曜日。
    なので知り合いの施術に行くと、背中がカチカチで背中をほぐしてもらって5分で喉の痛みが消えました!
    昔私はトリマーをしたいました!その時は毎年2回から3回つっていましたがトリマーをやめたらつらなくなりました!
    今1ヶ月前から顕微鏡を使う仕事をしだしたら何年ぶりかにつりました!
    仕事も関係あるかもです。
    施術もいいと思います。
    身体の歪みを治すのもいいです!
    皆さんこの痛み本当に誰もわかってくれず!悲しいし怖いですよね!
    病院!ないのかな?です。
    また、何かあればここにお邪魔します

    • わんこさん

      ご無沙汰のコメントありがとうございます!2回目なんてなんか嬉しいです。

      なんだかんだで初めてこの記事を投稿してからもう10年以上経過して、なんかコメントいただける方たちに親近感湧いたり妙な仲間意識を近頃感じています笑気

      5年越しですか!忘れた頃にやってくるんでしょうね、ぼくも最近はつってなくて油断しがちです、たまに片鱗感じ取って慌てて姿勢正してまして、アンテナだけはまだ生きてるみたいです。

      ぜひまた遊びに来てください!つってもつらなくても笑

  61. こんにちは。
    数ヶ月前から2週間に1回ぐらいのペースで喉がつることがあって、今日もつったのでこの記事にたどり着きました。
    自分はつる痛みはないんですが、耳の裏の骨あたりに違和感→喉の筋肉に違和感を感じてから大体3分ほどかけてゆるやかに締まっていき、息ができないのが2,3秒→息はできるけど頭への血流が悪いのが何分か。というパターンです。
    今日は息ができなくなる前にホットタオルと毛布で喉を温めたら少しマシになったので一応コメントを残しておこうと思います。

    やはり変な姿勢が原因濃厚なんですね・・・。今日は変な姿勢に心当たりありまくりです。
    自分は昨晩久々にお酒を飲んだ翌日コレなのでアルコールが原因ということもなくはないのかなと思います。

    • やまさん
      コメントありがとうございます。2週間に1回というとかなり頻度多めですね、やはり症状も人によって大きく違いそうですね。しかし温めるということは一定の効果が期待できそうですね。比較的簡単にできることでしょうし、試して見る価値はありそうですね、ありがとうございます。これから寒くなってきますし、体を冷やさないようしていきましょう。皆様もお大事に。。。

  62. こちらの記事に本当に救われています。人に理解されない痛みで苦しんでる方がたくさんいて安心できるからです!できれば永久保存版でお願いします!!
    数年おきにこの喉のこむら返り?の症状に苦しめられてます。
    一度きてしまうと激痛で喋れない、唾を飲み込めないのでひたすらタオルに唾を吸わせる虚無の時間…
    次はいつくるかと怯えながら日々過ごしてます。治る時にはクリッと筋が戻る感覚があるのでリンパが裏返っているという表現が一番しっくりきます。
    しかも最悪なのが、リラックスしてる時に限って来るんですよね…
    主に寝転がっている時です。
    過去4回ほど経験して、最初に経験した時は治るまで1時間ほどだったと思いますが、数時間、半日と、時間が増えているので恐怖です。クリッと筋がもどれば一瞬で治るんですが…
    パパがテレビを見るときのポーズでなったり、ソファでだらけている時になったり。友人とホテルに泊まってクッションに頭を乗せてお喋りしていたら来てしまった時が最悪でした。言葉も発せないので、スマホでひたすら謝罪して痛みに耐えながら帰宅しました…
    また旅行先でアレがきてしまったらと考えると恐ろしいので、根本を治したいと考えていますが、この症状になりやすい人ってカテゴライズできるんでしょうか。性別はあまり関係なさそうですが、例えばストレートネックであるとか、冷え性であるとか、喉を酷使しやすいとか…
    整体を受けた時はストレートネックが原因では?と言われましたがハッキリとは分からないようでした。
    対策として枕を使わずに寝るのを続けたら数年痛みがこなかったので効果あり?と思いましたが、その後特大のアレがきてしまったのであまり意味がなかったようです。

    • あきさん

      コメントありがとうございます。

      僕もなるタイミングで時間が違ったように思います。最終的には眠りに逃げていたので(起きたら治ってる)本来どれくらいの時間完治に治ってたのかもわからないです。
      旅先や友人宅でなると恐怖ですねー理解されないんですもんね。ただの変な人ですもんね笑 当人はわらえないですけど、、、

      カテゴライズはどうなんですかね。この症状も1つでなくて、人によって微妙に違ってそうですしね。原因はホント解明されてほしいですね。
      ストレートネックですかーなるほど、ぼくも数年前から枕使わなくなりました、たしかにその後からなってないような。。。
      でもあきさんは特大の来てるんですもんねー違うのかな。不明なことが多すぎますね、、、

  63. 昨日の夜中に2回連続で喉の左側(顎の下)が攣り、調べていたところここの記事に出会いました。経験者が他に居て良かった…
    わたしの場合は、2回とも鼻をすすった瞬間になりました。痛すぎて唾は飲み込めず、痛みのある左側から右側に喉仏を動かすとパキッとした感覚があり徐々に痛みが引きました。
    5時間くらい経ちますが、まだ違和感があります。30代前半女性、学生の頃から顎関節症(左側)持ちです。

    • 匿名希望さん

      コメントありがとうございます。みなさんポキっとかパキッとか同じような感じがあったあとで治るみたいですね!結構大きなヒントですね!でも治ってよかったです。しかし夜中に2連続はきついですね、、、お気をつけて過ごしていきましょう〜

  64. いむりんさんお久しぶりです。2016年にコメントしたユイです。Instagramではいつもいいねを押して頂きありがとうございます。

    ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈

    あの後から今日まで何度も首がつる(?)経験をしました。ついさっきもなりました笑
    自分で対処法を見つけて1分以内に治すことができるようになったのでコメントしに来ましたよ。

    原因:寝転んだ状態で顎を引きながら欠伸or伸びをすると高確率でなる。

    予防:伸びをする際は首を上に向けて行う。

    対処法:唾を飲み込むと激しい鈍痛がするため、私は入り込んだなという部位側の顎の骨や首を軽く叩いて治してます。
    振動を与えて元の位置に戻してます。入り込んだ痛みなので痛み止めを飲んでも根本的な解決にはならないと思いますので参考までに…

    医者では無いので正確な部位は分かりませんが、顎下腺と呼ばれるものが下顎の下顎角と下顎底あたりの内側にクッと入り込んでしまっているのではないのかなと思ってます。
    このブログを見て解決する人が増えますように〜ᐠ( ᐛ )ᐟ

    • ユイさん

      !!コメントありがとうございます!めちゃくちゃご無沙汰していますね、お元気でしたか。
      あれからみなさんと一緒に苦しみながらも知見溜まってきています。笑
      そんな中でかなり具体的な解決策発見と共有ありがとうございます。

      入り込んだという感じたしかにそんな感じしますね!振動で物理的に移動させるようなイメージですね。
      ぜひやってみたい(けどつりたくはない笑)と思います。

      貴重なコメントとあれからまた訪れていただいて嬉しかったです。
      これからも末永くよろしくおねがいします笑

  65. 私も首が吊るように痛むことがあり、耳鼻咽喉科で診てもらっても全く問題なしと言われて困っていました。
    こちらの記事のおかげで私だけじゃないとわかってうれしいです。
    また、治すためのヒントがたくさんあり、参考になりました。ありがとうございます!

    私の場合は、下を向いて顎を胸に付けるようにした状態で首の後ろ(”てんゆう”というツボのあたり)をマッサージし続けたら、ちょっと時間かかりましたが治りました。

    • ぴよさん

      コメントありがとうございます、そして遅くなってしまいましてすみません。。。

      やはりお医者さんでは問題ないという診断されるんですね。
      やはりつっていたり、痙攣したりという一時的なものなのでしょうね。
      足がつったりするのはなんとなくわかりやすいですが、首だと見えないですしね笑

      でも記事がお役に立ったようでよかったです。
      寒くなった方がなりやすいイメージあるので、冬は注意してすごしていきましょう!

  66. 前にも書き込みした。わんこと申します。
    まさに!今日のお昼にあくびをしてくびがつり!病院にいき!
    まだ唾を飲むと痛みがあります。
    これは?いったい!いつまで!こんな病気と過ごしていかないとダメなんぁろう?、と思います。
    段々治るスピードが遅くなってるような!まだ、なんとなく痛いです。
    これ、、まじで嫌だ!痛いし!泣けてくるし!精神おかしくなります。
    誰か助けてほしいです。

    • わんこさん

      ご無沙汰しております。気がおかしくなるのわかりますね、私もやばいサインきたときに背筋がつめたくなります。早く良くなるといいですね!!どこにも当たるところがないですけど、またどうしようもなくなったらここに書き込んでください笑 水分大目に姿勢正して、あくびに気をつけて生きていきましょう!!

  67. 喉の奥が攣る痛みに煩わされるようになってから苦節28年、ついに同じ症状に苦しむ人達に出会えて嬉しいです(喜んで良いのかどうかわかりませんが)。
    私は17歳のときに喉の痛みが出始め、以来今日に至るまでずっとこの痛みに悩まされています。つい先日も朝1時と夜寝る前にハーモニカを吹いただけで痛みだして暫く痛みが止まらず苦しみました。

    私が喉が攣るような痛みに襲われる時は主に
    ・目の奥が痛んで喉が痛みだす
    ・咳やくしゃみをして喉に衝撃が加わった時痛みだす
    ・耳まわりを圧迫したりするとそこから痛みが走り喉から体全体へ広がる
    などあります。

    この痛みはやがて胴体全体に広がってとても辛くなる時があります。大学生の時、喉の痛みをずっと我慢していたら貧血でぶっ倒れた事もありましたが、しばらくすると治りました。

    28年この痛みと付き合ってきて、唯一会得した痛みを取る方法が、冷たい飲み物を飲む事でした。冷蔵庫で冷やした飲み物を喉が痛む部分に当たるように飲む(冷たいものが喉を通る時に感じるあの冷たさを痛みにぶつけるように)事で、しばらくすると痛みが止まるようになります。
    痛みが止まらないようなら、さらに飲み続けるか、氷を入れて飲む、ミントの強烈なタブレットを噛んでより冷たい感覚にさせるなどして痛みが治まるまでちびちび飲みます。
    私の場合この痛みの根源の位置は大体わかっているので、ここに冷たいものを流し込む事で止めるようにしています。最近では熱々のお茶でも止まる時もあります(ただ冷たいものを飲んだり熱いものを飲んだりするとお腹の具合が悪くなるので、どちらか一方を飲むようにはしています)。

    寝ているときにも起こって痛みで起きたりするので、特に出先などでは水筒に冷たい飲料と氷を入れておくなどして常に不意の痛みに備えています。

    この痛みの原因と明確な治療法があればなと思う毎日です。
    一応筋肉が攣るわけですから喉の筋肉のストレッチなどができれば起きにくくなる?
    ただ僕の場合はド近眼で目の疲れによって起こることが大半、最近はストレスでイライラすると起きやすいというのがわかっているので、なるだけストレスを溜めずにと心がけています。

    • まるくすさん

      コメントありがとうございます。28年ですか、ベテランですね。僕もはじめてなったのが10年ほど前でしたけども、やはり経験年数が長くなると、対処法なり付き合い方がわかってきますね笑
      冷たいものですか、温かいものが効く人もあれば対処法はほんとに人それぞれですね。この病?症状?ん限らずですが、ストレスは万病のもとですね、リラックスして生きていきましょう〜ありがとうございました!!

  68. はじめまして。ここにいらっしゃる皆様とおそらく同じ症状に悩まされている者です。首の表面の筋肉がつることもあるのですが、明らかに首の中にある喉の筋肉組織?がつっているようなパターンの時は何度経験してもあまりの痛みから慌ててしまい、気持ちを落ち着かせるためにまずこの記事を見に来ることにしています(笑)

    自分の場合、元から自律神経が弱い(気圧気候の変化に弱い)・姿勢が悪く趣味で目を酷使するため肩や背中が常にコリ気味・ストレスに過敏でヒステリー球の漢方処方済みなどこの記事に記載されていることに当てはまりまくっており、1番症状が出やすい時はダントツで肩こりが酷い時です。首は特に自律神経と深い関わりがあるそうなので、この記事を初めて読んだ時は目からウロコでした。必死に首を上にそらして伸ばすと少しはマシになりますが、他の部位がつった時のように後を引くので中々しんどいです。何度なっても慣れませんね。

    • たなかさん

      コメントありがとうございます。気持ちを落ち着かせるために見ているとおっしゃっていただいて、あ、そういう効能もあるの?っていう意外な気持ちです笑 ありがとうございます。僕も首が悪いのでわかります。これからの梅雨の季節辛いですよね。
      最近はストレッチなんかをこまめにするようになりました、うまいこと付き合っていきましょう〜!

タイトルとURLをコピーしました