近畿地方真夏の京都散策日記in2019 真夏の京都です、暑い、暑すぎる。大学に通い始めて3年目。お昼の京都ってのは意外にもあまり歩いていないことに気づく。授業の関係で度々来るようになったけど、授業があるおかげで、日中はなかなかぶらつかなくって、夜にみんなで飲みに出かけるだけ。 ... 2019.08.14近畿地方
近畿地方京都は着物で観光するし、雨の日も楽しめるよという話 こないだ久しぶりに紅葉のシーズンだと思って、京都行ってきたじゃないですか。で、思ったんですよ。あれ、着物の人多くない??そう、今京都は着物に着替えて観光するのがブームらしいんです(大阪でイベント関係の仕事している人の情報)。なるほど... 2015.11.17近畿地方
近畿地方銀閣寺の銀沙灘と向月台は時代を超えたモダンアート 先日久しぶりに時間があったので、一人で京都をぶらついていました。実家(和歌山)にいる時はいつでもいける距離だったのに(そんな近くもなかったけれど)距離が離れてからからは行きたくなったりするんですよね。お寺や神社、自然に仏像、、、こうしたも... 2015.11.16近畿地方
近畿地方和歌山市のビーチ「片男波」で流木と夕日を堪能する 和歌山は山と海に囲まれた町です。山の物も海の物もご飯はおいしく、シーズンになると関西の方は、和歌山に足を運ぶ人も少なくありません。僕はどっちかというと海派なので、休みで実家に帰ってくるたび、海にいきます。GWもいってきました! その中... 2014.05.13近畿地方
近畿地方和歌山の無人島「友ヶ島」にトモガシカを見に行く旅 和歌山市の北西加太沖に「友ヶ島」という無人島があります。終戦まで外国艦隊の新入を防ぐという軍事目的のため、旧日本軍により要塞が建設されました。終戦後、大砲などは撤去されましたが、現在でも砲台跡や弾薬庫は比較的きれいな状態で残っていま... 2014.04.29近畿地方