通信制の社会人芸大生の体験談あれこれ

このページでは社会人で芸大に入ってみようかを考えている人に向けて、どんなタイプの人が入学してそうなのか?ぶっちゃけ費用はどれくらいいるのか?どんなことを学ぶのか?など気になりそうなことを取り上げて行こうと思います。

■この「社会人芸大生の実態」を書こうと思ったきっかけ

僕は数年前にスペイン巡礼の旅に出ていまして(この話も面白いのでぜひ見てもらいたいのですが!)780km歩く中で色々と考えていたんですが、その中の1つに「帰ったらアートを学んでみたい!」という思いがあったんですよね。そして帰国後、思い立って2017年に京都芸術大学(旧京都造形芸術大学)の美術コースに編入学しました。そしてそして、途中から学芸員の資格も取ろうと学芸員過程にも在籍することにしてしまいました。

で今年、2021年卒業制作に入ったんですけど、必修科目の履修忘れとかで、卒業できないことが確定、卒制もストップということになってしまいまして、「仕方ないネタにでもするか」ということで、このページを作るに至りましたということです。

ついでというのは、入学当時、周りからは「社会人で学生ってどうなのよ?」とか、「しかも芸大ってどういうことよ?」「両立する時間あるの?通うの?」みたいに質問もらうことも多かったので、やっぱり気になるところなのかなと。大変そうと思われることあれば、わりと羨ましがられる事もあって、たしかに自分も思い立って入学したけど、それまで全然情報なかったなということに気がついて、ネタ(通信ならではのやらかしとか)たくさんあるので、公開しちゃおうとなったわけです。

なので、こちらのページでは、僕が社会人学生やってこの数年で感じてよかったこと(悪かったことはあまりない、やらかしはあるけど)、注意しないといけないこと、通信制の大学ってどうよ?社会人芸大生の実態とかみんな卒業できてる?とか卒業した人どうなってるのか?自分の見える世界の話ですけども、記しておこうと思います。

入学を検討していたり不安になっている方の参考になればと思います。

タイトルとURLをコピーしました