ピーター・ドイグ展は見ちゃいけない絵本の世界だった
ピーター・ドイグ展行ってきました。国立近代美術館です。 チラシ見ておっ!てなってましたピーター・ドイグ展ですが…
ピーター・ドイグ展行ってきました。国立近代美術館です。 チラシ見ておっ!てなってましたピーター・ドイグ展ですが…
昨日は、特殊な立場で東京文化会館主催の「認知症×アート/音楽×ケア」 社会包摂につながるアート活動ためのレクチ…
この映画の宣伝文句に没入感という言葉が使われているけど、確かにそうだったわ。 学校で映像作品の勉強も少しかじっ…
「これって運命!?」「すごい偶然だなあ」みたいな言葉よく聞く。自分でも何かの出来事が起こった時に偶然だと片付け…
どうでもいいことを書いてみる。 僕にとって上野は先輩だと思ってるどうでもいいことを書いてみる。 上野は後輩でも…
「まもってそだてる」和歌山県の博物館活動という冊子がダウンロードできるみたい。 和歌山県の博物館施設で働いてい…
白髪一雄展いってきました。これまで具体の展示や、各美術館での収蔵品で見たことはありましたが、今回の回顧展のよう…
年末になりました、近頃全くブログ更新できてませんでした。今年うっかり学芸員課程に入ってしまったのですけど、ま、…
グループ展「彼方の行方」に出展しました。昨日まで大学の同期メンバー11名での開催でした。お越しいただきました皆…
印象派からその先へー吉野石膏コレクションに行ってきましたよ。(三菱一号館美術館っていいですね!)印象派の絵って…